日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

自然栽培米

無肥料・無農薬玄米 無堆肥・無施肥 (苗作り・本田)

高額米 「神の力」[無農薬玄米・白米] 販売開始

玄米酵母 万能酵母 用に自然米の問い合わせが増えております。

稲

無堆肥・無有機肥料・無化学肥料・無農薬・無除草剤・無温とう消毒・無塩水選別

健康な身体は、健康な食べ物でつくられます。

健康な食べ物とは、自然環境に適した栽培で生まれます。

より安全なご飯を食べてもらいたい。

種はコシヒカリに決まった

1986年に美味しい自然米が作りたくて、品種を農協の方に相談して、決まった種がコシヒカリ。

以来、自家採取で子孫を32年間継続しております。

種取りは、大変重要です。それは、種に肥料の毒が残っているからです。

自家採取を継続する事で、肥料の毒が減り、種自体がその土地の気候などを覚え、収穫が増え美味しくなると言う事です。

旅に愛情おむすび

旅に愛情おむすび

絶品ごはん

絶品ごはん

神の黄金米

神の黄金米

宇宙の神秘

宇宙の神秘

天然の甘みと華やぐ旨み

天然の甘みと華やぐ旨み

麗な陽をあびて

麗な陽をあびて

★土に、化学肥料・動物有機肥料(糞尿)・植物有機肥料(草・落ち葉)を持ち込んでいません。

無農薬米を自然栽培をして31年になる水田です。コシヒカリ特有の粘りが減ってきて甘さを増しています。よって肥料の毒が年々減っていると思われます。

田植前の水田は、前年度に収穫したお米の藁があり、トラクターで耕運して土と混ぜて固まらないようにしています。

★種に、種子消毒・温とう消毒・殺虫剤・殺菌剤を使用していません。

5月上旬に種を脱毛機にかけて茎を除去します。

種蒔き3日前に種籾を水で選別し、水に浮く種は未熟米が多くて、苗が貧弱になる恐れがあるので、水に浮いた種は除去します。沈んだ種だけを水に2日間浸して種蒔きに使用しています。

★苗作りに、殺虫剤・殺菌剤・化学肥料・有機肥料を使用していません。

苗箱は、みのるポット田植え機を使用していますので、専用の苗箱(14×32=448のポット)を使っています。

この苗箱には、佐賀県鳥栖市の山から切り出した肥料も農薬も入っていない土を使用し、1ポットに3~4粒の種を蒔きます。種蒔きした苗箱は長年自然栽培をしているに水田設置します。

種は発芽後、ポットから根を伸ばし、水田の土の中にまで行き、大きく成長(30日で25cm位)出来るので、肥料なしで苗作りが出来ます。

★水田に、除草剤・殺虫剤・殺菌剤・化学肥料・有機肥料を使用していません。

この田植え機は、無肥料栽培に適しています。

そして成長した苗を「みのるポット田植機」にセットして田植えを行っています。

この田植機は、苗の1株1株を根に土がついたままの状態で苗箱から取り外して植えますので、苗の根が傷まず、そして水田への活着(密着)が非常に良いのです。

一般的な田植えは水田に水を落として作業しますが、私の水田の場合は水を3~5cm入れたまま行います。そうする事で、田植機の車輪が土を持ち上げにくくなり、曲がる時に水田が荒れなくて済むのです。

それと、田植機が土にはまり込んで動けなくなる事が減ります。

ただし、田植機が土に次の列の目印を付けて行きますが、水を張っていて目印が見えませんので、後は自分の感頼りで真っ直ぐ行くようにゆっくりと操作しています。

みのるポット田植え機

みのるポット田植え機

北村広紀の自然米 商品ラインナップ

神の力
天の華
陽の麗
トラクターで耕運しています。

トラクターで耕運しています。

韓国からの視察に来られました。

韓国からの視察に来られました。

みのるポット田植え機使用

みのるポット田植え機使用

エンジン付き除草機使用

エンジン付き除草機使用

稔りの秋だ稲刈りです。

稔りの秋だ稲刈りです。

除草機

★大活躍の除草機

田植え後5日目に、エンジン付き除草機で土を耕運して泥水を作ります。

この除草機作業が1番大変で大事な作業ですが、この作業が遅れますと、雑草を押さえる事が出来ず、減収となります。

この時の草の成長は1~2mmですので、泥水を草の芽に被せて光合成が出来なくなるようにします。そうすることで草は死滅しますが、次から次ぎに草は生えてきます。

その後は、5日ごとにエンジン付き除草機で同じような作業を5回行いますが、その間に苗が大きく成長しますので草が生えにくくなります。

水田には、水路が付いています。その水路との間に畔がありますが、ビニールマルチで覆って、水止め効果と雑草防止に役立てています。

水路の斜面は、エンジン付き草刈り機で除草しています。

私と隣の水田の間の畔も、基本ビニールマルチだけで対応しています。

しかし、隣の水田が減反で稲の代わりに大豆を蒔く予定の場合は、私の水田側の畔にビニールマルチではなく波板を建てて、水をしっかり止めています。

それは、大豆栽培が水を嫌うからです。隣の水田に迷惑が掛からないようにしています。

畔の上は草刈り機で除草して、波板の付近は鎌にて手作業で除草してます。

田植後の水田には、普段目にしないカブトエビや糸ミミズなどの小動物が多く見られます。

したがって、私の水田はいつも濁った状態です。 (慣行栽培では、水が濁っていません)

コシヒカリは早生種で、佐賀地方では中早生と晩生のもち米が主流です。

したがって、コシヒカリは出穂も他にくらべて1~3週間ほど早いため、雀の食害が発生します。

その対策として、透明の糸を周りと水田内にも張ります。この糸のおかげで雀の食害はほとんどありません。

収穫前に、佐賀県特別栽培認証検査が行われました。

 

佐賀県特別栽培農産物認証

 

 

収穫時期は、稲穂の茎が半分以上枯れてから収穫しています。

植物は、完熟前は動物に食べられないように、苦みを出す物があるそうです。

稲穂

稲がそうだか分かりませんが、美味しい無農薬玄米(自然米)を作りたくて完熟の稲をコンバインで収穫をしています。

収穫したモミは乾燥機に入れますが、その時点でモミの水分が20%以下です。

このモミの水分を14%位にまでに乾燥させます。しかし、急激に火力を強めて乾燥すると、割れたり変形を生じたりしますので細心の注意を払います。

そして、夜間は乾燥機を停止してモミも寝かせています。

夜間にモミを寝かせる事で、さらに美味しいお米になると聞いております。

乾燥が終わると、風だけを当ててモミを冷やし、冷えたモミをもみすり機でモミ殻を取り、玄米にします。

後日、農林水産省の穀物検査にだします。合格出来たら産地名、品種名、年度、新米などを明記出来るのです。

検査米にこだわる訳

農林水産省の検査を受けるには、検査費用、そして高価な米袋、面倒な書類提出があります。なので、一般的にこだわりの米を作られている方の多くが未検査米です。私は、自然米の拡大を目指し、未検査米では広がらないと思い、近くの穀物検査施設で検査を受けています。

検査合格で、品種名・年度産・新米などの表記が出来るようになります。

おかげさまで毎年合格を頂いています。

2023/12

2年に1度、はかりの定期検査は法律で定められています

もちろん、自然米を計る計器は、2年に一度のはかりの検査に合格しています。

安心して自然米(無肥料・無農薬)コシヒカリをお買い求めください。

北村広紀の自然米~奇跡体験

私は、こんな体験をしました。

今はとても元気ですごさせて頂いておりますが、8年前、死の淵をさ迷った事があります。ゼンソクから衰弱してしまい、50kgあった体重が33kgまで落ち込んでしまいました。

食べ物は段々入らなくなり、柔らかいうどんもお粥も一口食べるのがやっとで、みるみる衰弱していきました。

お米の汁ならと重湯を作ってもらいましたが、口に入れた瞬間に何ともしれない味が、臭いが喉を閉めてしまうのです。もう白湯しか入らなくなりました。

そんな時です、ある方から無肥料、無農薬の長年の自然米を頂きました。そのお米で柔らかい柔らかい重湯を作って頂きました。

私はどうせ喉を通らないだろうと思っていたのですが、不思議と口に入れた時、違和感なく、スッと喉を通ったのです。

「えっ」って思いました。 そのお米が北村さんのお米だったのです。ほんとに不思議です! それが食べる事が出来はじめたきっかけです。

体が極限に衰弱してしまった時は無肥料、無農薬の自然の物は、はっきりと見極めることが出来るようです。感覚が研ぎ澄まされるのだと感じました。

これは私個人の感覚かもしれませんが、無肥料、無農薬でも1年目、2年目くらいの物は少しだけ違和感を感じました。 今は元気ですから一般のお米でも平気で美味しく食べますが(*^。^*)福岡県田川市~女性

個人様の体験ですので、皆さんに、同じような体験を保障するものでは有りません。北村広紀

美味しいお米づくりの秘訣

下記は佐賀県が発行しているプリントです。「おいしい米づくり」の秘訣は、タンパク含量を減らすこと。

佐賀県タンパク

玄米蛋白含量全国平均は、7.4

北村広紀の自然米蛋白含量(佐賀県農業試験センターで調)

2014年産は、6.0

2012年産は、5.9

肥料を使用しない北村広紀の無農薬米(自然米)が美味しい訳は、ずば抜けて蛋白含量が少ないのです。

「北村広紀の自然米神の力」を商標登録しました。

 

 

 

「北村広紀の自然米」各商品名は、私の子供達と言う思いで付けました。
長男 力(りき)
長女 華(はな)
次女 麗(れい)

 

 

北村広紀の自然米をふるさと納税返礼品にいかがでしょうか?

本物の自然農法を広げる為に、販売協力者様募集中(電話・メール・御問合わせ)

あなたのお店やブログ、ネットショップで紹介など、何でもOK

ノーリスク・中リターン

子ども食堂に自然米を寄付して喜ばれています。

 

★ご飯の美味しい炊き方。

自然米を研いで、水を切り、ビニール袋に入れ、冷蔵庫に一晩寝かせ、翌日水を足して炊飯します。(美味しく成りますように願いを込めて)

※ 北村広紀の自然米・米粉は、味と安全を重視して販売用米袋には、脱酸素剤や真空パックを使用していません。美味しく食べて頂く為に冷蔵庫で保管をお願い致します。