玄米は“活きている”ということ
先日、「こども米(玄米)は発芽しますか?」というお問い合わせをいただきました。 お話を伺うと、その方は玄米を“発芽させてから炊く”という、体に優しい食べ方をされているそうです。しかし、以前 発芽しない玄米を買ってしまった... Read More
雹という自然の贈りもの
昨日のお昼頃、直径1㎝ほどの雹(ひょう)が降りました。 西の空がみるみるうちに曇り、雷の音とともに、コロコロと雹が地面を叩くように落ちてきました。滅多に見ることのない自然現象に、驚きつつも、どこか神秘的な気持ちになりまし... Read More
心に響いた一通のメールに感謝して
先日、とても嬉しいメールを頂きました。 「安心していただけるお米を作っていただけて本当に嬉しく思います。ありがとうございます。」 短い文章ではありますが、そのひと言ひと言が胸に沁みわたり、思わず手を止めて、静かに噛みしめ... Read More
健康の源は“気持ち”から
「いつも明るく、前向きでいたい」誰しもそう願いますよね。でも、どれだけ心を整えようとしても、食が乱れると、気持ちまで乱れてしまうことがあります。 最近つくづく感じるのは、食が乱れる=自然から遠ざかることだということです。... Read More
無料配布 無肥料・無農薬の「無料もみがら」
11月からスタートした、自然栽培のもみがら無料配布。ありがたいことに、今年も多くの方が取りに来てくださっています。 自然の恵みをそのままお届けするため、袋はご持参のうえ、ご自身で詰めてお持ち帰りいただく形となっております... Read More











