日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

ブログ

新米情報等、最新情報を発信します!

時には少量の玄米を家庭用精米機で白米にしています。

定期的に玄米を精米をして、白米や七分・五分などお客様のご要望に沿って行っております。

しかし、少量注文の時用に、小型精米機も準備して、小口注文に対応させて頂いています。

小型精米機は、米ぬかを取る機能が業務用に比べると劣るために、金網のざるを利用して米ぬかを手作業で落としております。

印鑑打ち

精米が終わったら袋詰めですが、その前に(広)の印鑑と(玄米・白米)の印鑑も打つ作業があります。時々(広)の印が横むいている事もありますが、プレミア商品と思って貰えたら嬉しいです。(ゴメンなさい)

北村広紀の自然米を購入される方は、健康面に気を使われて購入されているのかな~、美味しかったから購入されているのかな~と考えつつ。

どうしたら安全な自然農法に灯が付き、何処ででも購入出来るようになるのか考えています。

神の力

以前に、飛び込みで営業した百貨店に電話しましたら、無農薬の米を販売したけど売れなかったと言う事で、難しいとの返事ですた。そうよね、置いても売れないなら置けないよね~。まだ関心がね~仕方ないのか(=_=)

体調を壊しても食べ物(農薬・化学肥料・有機肥料)が悪いと気づく人は少数ですね。

お医者様が気づいて教える所も有るみたいなのでコラボ出来たら良いのか?

陽の麗

最近、体調を悪くしての問い合わせも多く来ております。

御気軽にお問い合わせして見て下さい。

精米について補足です。

玄米を精米中は、米がすれ合って玄米の革がハガレ落ちています。その時の摩擦で精米後の米から蒸気が発生していますので、精米後の米をビニール袋や密閉容器などに入れないほうが良いです。(精米したら酸化が始まると良くききますので、精米後は早めに食して下さい)

以前に、私自身が失敗して分かった事ですが、精米の後すぐ袋詰めして、お届けして味が違う。何か栽培で変更しましたか?とそんな声があり、気付くと白米を暖かい時に袋詰めしていました。(味が変化していました。)

このような事で、自宅で精米機をお持ちの方は、精米後のお米は常温になってから蓋付き容器に移されるたら良いと思います。

--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>