玄米は“活きている”ということ
先日、「こども米(玄米)は発芽しますか?」というお問い合わせをいただきました。 お話を伺うと、その方は玄米を“発芽させてから炊く”という、体に優しい食べ方をされているそうです。しかし、以前 発芽しない玄米を買ってしまった... Read More
雹という自然の贈りもの
昨日のお昼頃、直径1㎝ほどの雹(ひょう)が降りました。 西の空がみるみるうちに曇り、雷の音とともに、コロコロと雹が地面を叩くように落ちてきました。滅多に見ることのない自然現象に、驚きつつも、どこか神秘的な気持ちになりまし... Read More
心に響いた一通のメールに感謝して
先日、とても嬉しいメールを頂きました。 「安心していただけるお米を作っていただけて本当に嬉しく思います。ありがとうございます。」 短い文章ではありますが、そのひと言ひと言が胸に沁みわたり、思わず手を止めて、静かに噛みしめ... Read More
健康の源は“気持ち”から
「いつも明るく、前向きでいたい」誰しもそう願いますよね。でも、どれだけ心を整えようとしても、食が乱れると、気持ちまで乱れてしまうことがあります。 最近つくづく感じるのは、食が乱れる=自然から遠ざかることだということです。... Read More
無料配布 無肥料・無農薬の「無料もみがら」
11月からスタートした、自然栽培のもみがら無料配布。ありがたいことに、今年も多くの方が取りに来てくださっています。 自然の恵みをそのままお届けするため、袋はご持参のうえ、ご自身で詰めてお持ち帰りいただく形となっております... Read More
防犯用にセンサーライトを増設しました
最近はお米の高値が続き、全国的に盗難被害も増えていると聞きます。大切に育てた自然米を守るために、わたしもできる対策を少しずつ進めています。 これまでもセンサーライトを4台設置していましたが、今回、新しく1台を増設し、合計... Read More
大阪から広がる 自然米「神の力」(無肥料・無農薬栽培39年間)12/1グランドオープン
いよいよ息子のお店が、12月1日グランドオープンいたします。親としては、ただ静かに見守ることしかできませんが、その成長が何より嬉しく感じられます。 お店では、わたしの自然米「神の力」が提供されます。「神の力」の一歩が、き... Read More
🌙新しい懐中電灯が仲間入りしました
夜の田んぼの見まわりや、農機具のお手入れに欠かせない頼もしい相棒として、このたび新しい懐中電灯を迎えました。 これまでは、お手頃価格のライトを使っていましたが、どうしても明るさが足りず、「ここ一番」という時に、少し使いづ... Read More
🍚やさしい「こども米」のお話
先日、「こども米」の価格についてお問い合わせをいただきました。 なぜ5kgは4,000円なのに、10kgは9,000円で少し高くなるのですか?それと、クール便は今も必須でしょうか? とても大切なご質問をありがとうございま... Read More
🌱グリンピースの小さな芽、こんにちは
昨年、たくさんの実をつけてくれた無肥料・無農薬栽培のグリンピース。その種を大切に受け継いで、もう数年になります。 そして今年も、土の中から可愛い新芽が顔を出しました。小さな芽に向かって、「こんにちは。今年も元気に育ってね... Read More
















