庭木の剪定と小さな学び
我が家では、毎年1度だけ庭木の剪定をしています。以前、暑い時期に作業したときに虫に刺されてしまい、とても痛い思いをしました。その経験から、今年は涼しいこの季節を選び、ゆっくりと枝を整えています。 長い脚立がないため、木に... Read More
【ブルーシップのスヌーピーピンバッジ】
日本全国のゴミ拾い活動を支援し、情報発信をされている「ブルーシップ」さんから、スヌーピーのピンバッジをいただきました。 スーツの襟元につけていると、よく「あ、スヌーピー!」と指をさされます。トングを持っているスヌーピーの... Read More
私達は、「いつかは死ぬ」今しか出来ない事
心配事や過去の過ち、取り越し苦労や過ぎ越し苦労── そんなことを思い悩んでも、実は何の得にもなりません。 わたしの口癖は「いつかは死ぬ」。 そう口にすると、不思議と生きることへの執着が薄れ、心が軽くなります。 そうです。... Read More
新商品開発の参考にと購入したエルメスのスカーフ。
正規のネットショップで手に入れたもので、自然米「神の力」の包装に使えないかと考えていました。 しかし、後で著作権の関係で使用できないことが分かりました。 少し残念ではありましたが、それ以上に多くの学びがありました。 届い... Read More
熊本県の池田農園さんから、今年も自然栽培(無肥料・無農薬栽培)みかんが届きました。
箱を開けた瞬間、自然の雨風に耐えた傷が目に付きましたが、 ひと口食べると、口いっぱいに自然の甘みが広がり思わず笑顔に。 妻が孫達に、みかんを持って行く準備を笑顔で行っています。 今年も変わらず、美味しくて安心できるみかん... Read More
12月、息子の天ぷら店がオープンします。
場所は大阪市福島区福島1-2-4。 店名は「天ぷら 力樹(りき)」です。 息子のインスタグラムには、わたしの自然米「神の力」の動画も掲載されました。 → Instagramはこちら https://www.instagr... Read More
【幸せ拾い145(ゴミ拾い)のお知らせ】
11月16日(日)午前9時から11時まで、幸せ拾いを行います。 今回の清掃場所は、南川副地区です。 集合場所は、佐賀市川副町大字小々森交差点歩道橋下付近となります。 集合後は、車で現地まで移動いたします。 ※お子さまを集... Read More


















