幸せ拾い121ごみ拾いボランティア
わたしの体調が悪く、残念ながら参加できませんでしたが、2人で幸せ拾いを実行されました。 感謝申し上げます。 無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト ゴミは拾った分が減ります。 ゴミを捨てるのも人。 #ボランティ... Read More
孫達と水族館(熱帯魚売り場)動物園(犬や猫の販売)
孫達のパワーが余っています。 朝から雨が降り、近くのショッピングモールにウインドショッピング、お魚や犬や猫を見て来ました。 今はショッピングモールに何でも有るので重宝します。
勉強の為に電子書籍と紙の書籍を購入
わたしがお世話になっております佐賀よろず支援拠点の先生を紹介します。 先生の電子書籍と紙の書籍を購入して勉強させて頂きました。 内容は、ここでは書けないのですが、子どもさん3人を一人で育てられている方でした。 まずは、キ... Read More
種苗法について農林水産省に電話で聞いて見ました
農林水産省を検索 そして、電話を掛けコシヒカリの種取について、聞いて見ました。 答えは、コシヒカリやササニシキは、登録されていないので、自由に種取が可能と言う事でした。 これで、電子書籍に30年DNAコシヒカリ自然米と書... Read More
我が家の家庭菜園(農薬不使用栽培)
右は、大根の花が咲いています。 左は、そら豆が実を付けています。 今年も沢山のそら豆が食べれそうです。 無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト #無農薬 #無肥料 #自然 #自然農法 #神の力 #自然栽培 #無... Read More