わたしの自然栽培(無肥料・無農薬)コシヒカリ
わたしの自然栽培は、何も入れない。 しかし、人は何か肥料を入れたがります。 人糞・家畜糞尿・枯れ草・油粕・米ぬかなどもダメなの? 一般農家は、肥料を入れないと米は出来ないと思い込んでいます。 又は、微生物を投入しないと生... Read More
黄色い熨斗に「偲び草」
新たな勉強 お客様からの依頼で、熨斗に「偲び草」をと言う事で、インターネットで検索し、黄色の熨斗を探す事になりました。 しかし、佐賀市の主用な事務機店・ホームセンターを電話して探しますがありません。 いつもお世話になって... Read More
無料もみがら(無肥料・無農薬栽培)コシヒカリ
(無肥料・無農薬栽培)コシヒカリ 今年も、もみがらを無料で差し上げます。 11月1日~ 取りに来られる方に限定です。 配送は行いません。 欲しい分だけ持って帰ってください。(袋を持って来て下さい) 必ず電話されてからお越... Read More
虫食い米粒を色彩選別機で除去
毎日もみすりを実施し、玄米の虫食いを外しています。 この虫食い米は、焦げた味がし、見た目も悪く商品価値が下がってしまいます。 米色彩選別が完了すると、極上の自然米に変わり格段に美味しくなります。 素晴らしい能力の機械類に... Read More
効率良く【もみすり・米粒選別・米色選別】
30年DNAコシヒカリの収穫が終わり、もみすりを再開しております。 昨年から、もみすり・小粒米選別・米色選別・大粒米選別・30㎏袋詰め・保冷庫に貯蔵を一連の仕事として数回に分け行っております。 その一連の仕上げをする事で... Read More