①農薬は安全だろうか?「除草剤」
水田で使用される農薬で一番重宝される農薬と言っても過言ではない除草剤。 この除草剤が出来て草取りが不要となり、稲作農家は過酷な重労働から解放されました。 1kgの除草剤で、10a(約300坪)の広い面積に効果があるそうで... Read More
素晴らしい人生に感謝申し上げます
稲株から新たな芽が出てモミまで出来ている。 自然栽培米(肥料農薬使用しない)コシヒカリの収穫後から、命を繋ごうと必死に生きてます。 植物の生命力には、タダタダ感心します。 人として、何ができるのか後悔無く生きて行きたいで... Read More
ネオニコが1992年に登録されトンボが1993年から
11/6 5:30からのTBS報道特集で、ネオニコチノイド系(ネオニコ)農薬が人体にも影響。(神経毒) ネオニコが1992年に登録され、年々使う量が増えています。 そして、トンボが1993年から突然減少しています。 ミツ... Read More
自分で水揚げポンプを修理成功
わたしの地域は、集団減反でされていますので、共同のポンプが稼働しません。 しかし、わたしは減反しませんので、自分でポンプを設置してコシヒカリを無農薬・無肥料で栽培しております。 今回、水揚げポンプを頂きました。 しかし、... Read More
家庭菜園は楽しい 農薬不使用 肥料不使用 大根 そら豆
我が家の家庭菜園無肥料・無農薬栽培 秋本番、夜から朝にかけて冷えて来ましたので、そら豆を蒔きました。 大根の種が余っていたので、草の中にばら撒いていたら、いつの間にか大きな大根に成長しております。 ほったらかし大根いいよ... Read More