日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

ブログ

新米情報等、最新情報を発信します!

食フェス ~食が変われば未来が変わる~「学校給食をオーガニックに!」

動き出しましたよ \(゜ロ\)(/ロ゜)/何を意味するのか。

2/16 佐賀市東与賀町文化ホールに、約400名の方々が集まりました。
テーマは 「学校給食をオーガニックに!」

この想いを形にしようと、実行委員30名の皆さんが力を合わせて準備されました。
その熱意、本当に凄いです!

会場では、食育アドバイザーさん、オンラインで東京大学名誉教授の講演もありました。

乳幼児期、学童期の食の大切さや食を中心とした取り組みで、

たくさんの子ども達の改善を実践された先生方を佐賀にお招きして公演、

その後パネルディスカッション。

当日は、国会議員の方をはじめ、上峰町・みやき町の町長さん、佐賀市や江北町の議員さんも参加。
多くの方々が関心を持ち、会場は凄いエネルギーに満ちていました。

特に印象的だったのは、お母さんたちのパワー。
「子どもたちの未来のために」
そんな強い想いが、一歩ずつ形になっていく瞬間でした。

食が変われば、未来も変わる。
そんな希望を感じる素晴らしい時間でした✨

同時に会場入り口でオーガニックマルシェも開催されていました。(自然栽培のお米も販売されていました)

🌿 #食フェス #オーガニック給食 #未来のために #佐賀の母の力 #食の大切さ

--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>