日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

ブログ

新米情報等、最新情報を発信します!

🌱コシヒカリの芽、ぐんぐん成長中🌱

種まきから9日目。
コシヒカリの芽がすくすくと育ち、約3cmほどになりました。

そこで、苗箱の上にかけていたラブシートを外して、寒冷紗をトンネル状にかけました。

ラブシートの役割は、雨の衝撃から土を守り、種の発芽を助けてくれること。
雨が直接土を叩いてしまうと、土が固まり、芽が出にくくなってしまうのですが、ラブシートが優しく雨を受け止めてくれるおかげで、みんな無事に芽を出してくれました。

ラブシートさん、本当にありがとう。

そしてこれからは寒冷紗の出番です。
ここは風通しのいい平地なので、風対策は欠かせません。
まだ小さな芽たちにとっては、虫の存在も心配の種。
寒冷紗がトンネルのように包み込み、風や虫から守ってくれます。

これから約2週間、この寒冷紗が苗たちの優しいお布団となって、成長を見守ってくれることでしょう。

どうぞ、よろしくお願いしますね。

#自然栽培 #コシヒカリ #苗づくり #農ある暮らし #やさしい農業

--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>