日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

ブログ

新米情報等、最新情報を発信します!

あぜ草とジャンボタニシの関係

あぜに生えてきた草を、草刈り機で丁寧に刈り取りました。
すると、その草にジャンボタニシがたくさん群がって、夢中で食べているではありませんか。

しばらくの間は、このままジャンボタニシに草を食べてもらいます。
そして、食べ終わった頃を見計らって、草を手でバケツに入れて外部へ出すのが、わたしのやり方です。

本当にすごい食欲なんです。
自然の中で、こうして役割を果たしてくれているジャンボタニシたちに、感謝の気持ちが湧いてきます。

「ありがとう。今日も元気でいてくれてありがとう。」
そんな気持ちで見守っています。

#ジャンボタニシに感謝
#自然栽培の仲間たち
#あぜ草管理
#田んぼの風景
#共に生きる農

--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>