「こども食堂に自然米を提供」で新聞に掲載
2018年2月17日 西日本新聞に北村広紀を掲載して頂きました。 西日本新聞電子版の記事はこちらhttps://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/394870/ 下の記事が実際... Read More
玄米せんべい(再入荷)
北村広紀の自然米(無農薬栽培・無肥料栽培)を使用した玄米せんべい(再入荷)出来ました。 玄米のみで加工しており添加物無し、塩も入れていませんので小さいお子様から召し上がれます。 1月に玄米せんべいを初めて販売して直ぐに完... Read More
うどんをフォークで食べています。(笑うしかありません)
自然農法(無農薬・無肥料栽培)米粉うどんを妻が手作りしました。 今夜は釜揚げうどんを頂きます。( *´艸`) しかし、何故かフォークで食べる事になりました。 米粉と片栗粉の分量を計って 美味しい?? お湯を入れて、手でこ... Read More
自然栽培の米粉ケーキ超最高
米粉ケーキ2回目の挑戦 前回は、納得いく米粉ケーキになりませんでしたので、今回は卵白を泡立ててメレンゲにして使用しました。 そしたら、ふっくらと仕上がり、超美味しく頂きました。 米粉ケーキ最高です。 右が最初に焼いた米粉... Read More
幸せ拾い69(ゴミ拾い)運命を好転したい方は是非
ゴミと一緒に幸せが捨てられています。一緒に幸せ拾いましょうね。 幸せ拾い69(ゴミ拾い) 2/18 午前9~11時佐賀市川副町小々森交差点歩道橋下付近集合です。 当日受付OKですよ。 気軽に・気軽に参加してください。 主... Read More
雪景色
2018/2/12 朝起きたら雪化粧 今年の冬は、いつもの年より断然寒く感じました。 しかし、こんな年ほど自然栽培米(肥料・農薬使用しない)は、良くできるものです。 雪に感謝・猛暑に感謝。自然に感謝です。(楽しみ)
「神の力」桐箱風呂敷(ローズ)
北村広紀の自然米「神の力」桐箱風呂敷包み1kgに風呂敷(ローズ)登場 風呂敷バージョンを増やしました。 風呂敷(鮫・ピンクカラシ)
6次産業実践研修会に参加
6次産業実践研修会に参加しました。 加工食品の「商談会出店のコツ」を教えて頂きました。 プレゼンテーション「伊万里グリーンファーム」さん 1分動画を使った社内紹介が他に無い魅力です。 プレゼンテーション「香月さんちのいち... Read More
プレスリリース準備中
プレスリリース準備中 今回で3回目となるプレスリリース(各メディアに向けて) 自然栽培米(無肥料・無農薬栽培30年)の寄付を全面に出して、いざプレスリリース。