こりゃ~いいわ、玄米せんべい
ぜんざいに玄米せんべいは会います。 新作の自然米(肥料・農薬使用しない)玄米せんべい(食塩不使用)をぜんざいに入れて食べています。 玄米の香ばしさが、ぜんざいにベストマッチ。 味噌汁に入れても美味しいですよ。 お塩も入っ... Read More
「神の力」桐箱に焼き印打ち
カセットボンベにバーナーを取り付けて焼き印を熱しています。 北村広紀の自然米「神の力」桐箱に焼き印打ち。 「神の力」桐箱風呂敷包みが大人気。 ふるさと納税返礼品が多く希望される「神の力」桐箱風呂敷包み、販売も好調。 「神... Read More
自然ジャガイモの凄い生命力
自然ジャガイモの芽かき(2週間に1回) 寒い冬の小部屋に貯蔵している、北海道から来た「北海こがね」「男爵」「さやあかね」が芽を出している。 凄い生命力を感じますね。 私達は、この命を頂いて血・肉・脳も作られています。 今... Read More
自然栽培米(無肥料・無農薬栽培)を寄付
自然栽培米(平成28年産 北村広紀の自然米「天の華」10kg)を下記の住所に寄付(1/24発送) 熊本県上益城郡嘉島町上島1947-2だん内 こども食堂:嘉島町だんだん食堂 代表:穴井智子様 電話番号:080-1718-... Read More
楽しい幸せ拾い68(ゴミ拾い)
1/21佐賀県佐賀市川副町大字小々森 幹線水路南里線をゴミ拾いを行いました。 寒さも和らぎ絶好の幸せ拾い日和です。!(^^)! 拾ったゴミは、燃えるゴミ30袋、ガラス類2袋、金物類6袋。 若い方々の参加で楽しいひと時を過... Read More
嬉しい、頭の傷が再生されています。
1/5に頭を強打して出血しました。1/6のブログhttps://kaminokome.com/blog/4888.html 1/21朝、頭の傷に押さえていましたガーゼが自然に外れました。嬉しいです。 以外と早く傷がふさが... Read More
熊本県の沼田さん(自然栽培甘夏見学)のところに行って来ました。
熊本県葦北郡芦北町の沼田さんの畑を見学に行きました。 もちろん、無肥料・無農薬栽培4年の甘夏です。 長年育てた甘夏に(大きな木)びっくりしました。 椎茸の原木栽培もされていました。 薄田ファームさんが、販売用に購入されて... Read More
幸せ拾いの下見に来ています。
1/21 幸せ拾いの予定です。 その下見に来ています。 やはり幹線水路南里線、西川副カントリー隣の水門に、沢山のゴミが溜まっていました。 まずはこちらと、その上流と下流を予定にいれました。 カ... Read More
ARG農業革命グループ仲間 薄田ファームの菊芋を紹介
ARG農業革命グループ仲間の薄田ファーム生菊芋を紹介 もちろん、肥料・農薬不使用で栽培された菊芋。 有機肥料や堆肥も使用していないので、生で食べられる菊芋です。 今は、糖尿病の方に人気がありますね。 薄田ファームの菊芋粉... Read More