実るほど頭を垂れる稲穂
ほめられたがる・いばりたがる。 認めて欲しいと人は思うようです。 稲穂は、実がいっぱいに入って来ると垂れ下がります。 正に、今の稔り方がお手本ですね。 自分の至らなさを反省します。 わたしは、稲さんに教られています。 感... Read More
無農薬栽培ジャガイモの種を入れ完了
秋ジャガイモの植え付けを行いました。 種は、無肥料・無農薬栽培の種を使用しています。 しかし、草の根が多くて2人掛かり取り除きました。 ジャガイモの収穫が楽しみです。 無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト 身... Read More
知らないところで高価な買い物
農林水産省の穀物検査用の紙袋を購入 検査を受ける為に、専用の紙袋を入手しました。 ホームセンターで販売している紙袋と比べて、約2培とかなり高価です。 何を意味するか?分かりますか? どこかに、お金が流れているようです。 ... Read More
画像で農機具の部品注文
農機具の部品は、LINEのカメラ画像で注文。 今までは、機械屋さんにメーカー名・機種の名と品番などを電話で伝えていましたが、LINEの画像転送で間違いが少なくなります。 今回は、サタケの選別器ゴムを交換しました。 やっぱ... Read More
頂いた種ジャガイモは無肥料・無農薬の自然栽培
自然(肥料・農薬不使用)ジャガイモの種を頂きましたが、植え付ける畑は草の根が多くて草取り開始。 この草を取っておかないと、ジャガイモの成長に影響を及ぼして大きくなりません。 地道な作業ですが、コツコツと草取りします。 無... Read More