コシヒカリの種子消毒は不要
38年間コシヒカリの種子消毒は、行っていません。 慣行栽培では、化学農薬を使い菌や虫を殺します。 一般的な有機栽培や自然栽培では、温とう消毒を行われます。 北村広紀の自然米は、農薬による種子消毒や温とう種子消毒も行いませ... Read More
フードバンクさんに自然米寄付感謝です
佐賀フードバンクさんに、自然米古米(無肥料・無農薬栽培のコシヒカリ)を50kg寄付させて頂きました。 フードバンクさんは、寄付された物を貧困家庭に支援されていますNPOさんに渡され、他には今日のご飯が食べられ無い方にも提... Read More
自然栽培(農薬不使用・肥料不使用)への道
知人から自然栽培の事を聞いたところから始まります。 わたしの身体が丁度悲鳴を上げてる時でしたので、「食べ物が沢山あっても食べられる物が無い時代が来る」と言う言葉に納得が行きました。 食のアレルギーが増えて、食べられ無い方... Read More
こども食堂に自然米(無肥料・無農薬栽培のコシヒカリ)20kg寄付
こども食堂は趣味と話されます山本さん 数年間わたしの自然米30年DNAコシヒカリ、自然米(古米)を寄付させて頂いております、神崎こども食堂の山本さんにお話しを聞きました。 こども食堂を始めて8年と言う山本さんは、子ども達... Read More













