無肥料・無農薬栽培こしひかりDNA40年 苗床作り
自然農法(無農薬・無肥料栽培)を世界に広げるプロジェクト みのるポット田植え機用苗床。 人の手で溝堀り、均ちゃんを使用して苗床を水平にしています。 早朝6時から手作業で行い、涼しい時間に終わり体力消耗も少なくて良かったで... Read More
次回の「幸せ拾い」6/5第一日曜日に変更
毎月第3日曜日に行っております「幸せ拾い」は、6/5第一日曜日に変更します。 わたしは、「幸せ拾い」で毎日幸せな暮らしを楽しんでいます。 暑くなって来ましたので、帽子と飲み物を忘れないようにお願いします。 この世は、行動... Read More
40年DNAコシヒカリ種子選別と浸水
自然農法を世界に広げるプロジェクト みのるポット田植え機用苗つくり。 籾種を水で選別、水に浮いた籾種は玄米が小さく未熟米が有り、発芽しても小さい苗となります。 そこで、水に沈む大粒を種用として採用する為の選別をしています... Read More
トラクターで苗床を代掻き整地
自然栽培米(農薬不使用・肥料不使用)40年DNAコシヒカリ「神の力」 苗床を代掻き みのるポット田植え機用苗箱を並べる苗床作りを行いました。 トラクターで土と水をかき混ぜます。 なるべく水平になるように、トラクターで逆転... Read More
幸せ拾い114(ごみ拾い)活動報告
地球大清掃ボランティア活動 5/22 幸せ拾い114(ごみ拾い)を実行させて頂きました。 今日も新たなご縁、高校生・専門学校生が参加され感謝申し上げます。 楽しいね(^^♪ YouTube動画 幸せ拾い114でご覧くださ... Read More