肥料や農薬を使用しない野菜は、身体が喜びエネルギーが豊富で健康家族
自分や家族が食べる物は安全が基本、しかし現在流通している日本の食べ物は安全なのか疑問です。 病気や障がいで身体が教えているようです。 安全な食べ物を消費者が求めない限り、作る側も変わりません。 なるべく自分で栽培するのが... Read More
日本の食べ物の現実を知らないと、何を食べさせられるか分かりませんね
自然栽培米38年目DNAコシヒカリ 除草剤を使わないで、草取りもしないと稲はどうなると思いますか? 稲は、草に負けて収穫がほとんどありません。 昔は、除草剤が無くて、手で草取りをしていました。 その労力は、並大抵の苦労で... Read More
なぜ変なモノを使った食べ物を購入するのか不思議(変な身体になるのは当たりまえ)
自然農法 無肥料・無農薬栽培のご飯が美味しい訳 30年DNAコシヒカリ 田植え後の残り苗移動 田植えが終わった後、苗を新しい場所に移動しました。今回は苗床用と捕植用の苗を、最も広い田んぼの水が出るところに移動させました。... Read More
田植え3日目は可愛い子供達大集合 初めての体験に「もっと!もっと!」と大興奮
「無肥料・無農薬栽培こしひかり」は、子供達に大人気のご飯 小さな子供達の田植え体験 今日も元気いっぱいの子供達が集まりました。彼らの楽しそうな「乗りたい!乗りたい!」というコールが響き渡る中、田植え機の乗車体験がスタート... Read More
30年DNAコシヒカリ植え付け2日目:娘の夫が田植え機操作デビュー!
30年DNAコシヒカリ 今日は特別な日でした。次女の夫が初めて田植え機の操作に挑戦しました!約7反の田んぼは四角ではなく、バックで切り返しが必要な箇所が多いので、初心者にとっては、かなりの難関。 使用した「みのるポット田... Read More