初孫♀双子成長期 生後7ヶ月
初孫♀双子成長期 生後7ヶ月 左が姉・右が妹2卵生双子なので、まるっきり反対な性格です。 姉は、良く笑いますが、とにかく構って欲しくて泣き叫びます。 妹は、笑いも少なく、おとなしいですね。 毎日、孫に癒されております。感... Read More
無農薬栽培・無肥料栽培の自家採取30年 自然農法米
無農薬栽培・無肥料栽培の自家採取30年 自然農法米 コシヒカリ 6/26から代掻きを行っています。
荒代掻き後に田んぼの藁や根が浮いて
自然農法 田植え前の準備。 荒代掻き後に田んぼの藁や根が浮いています。 この藁は、田植えた苗を押しつぶしてしまい、苗は死んでしまいます。 そうならないように、風で集まった藁を取り除く作業(松葉ほうきで陸に上げ)をしていま... Read More
種蒔きから24日目の自然栽培米(無施肥・無農薬)の苗
種蒔きから24日目の自然栽培米(無施肥・無農薬)の苗の状態、約20cmとなりました。 寒冷紗のトンネルを外し、直射日光でしばらく鍛えていきます。 今年は北風が吹き、朝晩が冷えて苗の成長が遅いように感じます。 ともかく、順... Read More
水田の川端にアゼシート
水田の川端にアゼシートを張っています。 水止め・草避けにアゼシートを張ります。 しかし、きちんとシートを張らないと、台風や大雨で外れる事もあり、妻の丁寧さに頭が下がります。 感謝です。













