寒冷紗とラブシートを洗っています。
自然栽培米 無肥料・無農薬栽培 寒冷紗とラブシートを洗っています。 苗床でお世話になった寒冷紗とラブシートを川で洗って、次に使い易いようにまるめて保管します。
肥料・農薬を使用しない自然農法米
自然栽培米 仕上げ代掻き 田植の日程が近づいてきました。最後の代掻きを丁寧に行っています。 代掻き中に、田んぼをよく見ると雑草(コナギ)が生えています。 カブトエビを私の田んぼで発見しました。
自然米 種蒔き後23日目 肥料・農薬を使用しない
種蒔き後23日目 苗は元気に育ち約23cmと成長しています。(^_^)v 曇りの日は、なるべく箱を乾かし、晴れた日は箱の上まで水を入れ、午後から水を落とすようにしています。 田植予定は、6/30~25日の予定です。お手伝... Read More
田植前の道端草刈り 自然農法米
自然農法米 田植前の道端草刈り5回目。(道端も除草剤を使用していません) 今回の草刈りは、田植え直前と言う事で、妻に草刈りした草を松葉ほうきではいて頂き、運び出しています。 苗箱を運び、置いた所に草が有りますと、苗箱裏に... Read More