水田で一番大事な均平作業をトラクターで
トラクターで整地をしています。 水田で一番大事な均平、田んぼを平らに出来ていれば、草も生えにくいのです。 なぜかと言うと、水が浅い所に草が生え、水が深い所は生えにくいと言う性質が有るからです。 だから、土を動かし易い乾い... Read More
クリーク(川)の管理についての意見交換会
クリーク(川)の持続的な管理についての意見交換会がありました。 主催は、九州農政局筑後川下流右岸農地防災事業所 協力は、一般社団法人地域環境資源センター ようするに農政局が民間会社に、この議題の進行を発注して、取りまとめ... Read More
接点と名刺交換で販路拡大 異業種交流会
異業種交流会に参加して来ました。 佐賀6次産業サポートセンター主催で交流会が開催されております。 私がいつもお世話になっています6次産業コーデネーター宮原さんです。 農家さん、商工業者さんの事業報告が有りました。 私も、... Read More
超自然食品店開店日(毎週水曜日だけ)
超自然食品店開店日(毎週水曜日だけ) (電話での予約は、曜日夜間も問わず開店出来ます) ナチュラル・フーズ・カンパニー「神の力」 電話予約 0952-65-5300 佐賀市川副町小々森1197-6 1週間に一日だけお店が... Read More
自然農法 無農薬・無肥料 家庭菜園
自然農法 無農薬・無肥料 我が家の家庭菜園は、もちろん肥料・農薬を使用しない自然栽培です。 グリンピースが少しづつ成長しております。 左がグリンピースと右がそら豆ですね。 そら豆さんも元気です。 昨年は、水切れが悪くて成... Read More