日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

ブログ

新米情報等、最新情報を発信します!

🌾田植え後、初めての草刈り

田植えを終えて、初めてのアゼ草刈りを行いました。

今年のアゼ草は、晴れの日が続き乾燥気味だったこともあり、例年より成長がゆっくりなように感じます。そのおかげで、急いで刈ることなく、落ち着いて作業することができました。

そして、苗の補植も無事にすべて終わりました。これからは、草刈りに時間をかけていきます。

草刈りの基本は、水が入っているアゼから行います。これは、刈った草をジャンボタニシに食べてもらうため。自然の循環を活かしながら、田んぼの管理をしています。

稲も、日ごとにぐんぐん育ってきました。田んぼに立つたびに、その変化に驚きと喜びを感じています。

自然の恵みに、今日も感謝です。

#自然栽培 #草刈り日記 #田んぼのある暮らし #無肥料無農薬 #ジャンボタニシと共に

--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>