サイバーセキュリティ講習会に参加して
先日、サイバーセキュリティの講習会に参加しました。
今は、中小企業が狙われやすい時代だと改めて感じました。犯人の目的は、やはり「お金」。脆弱な会社ほど、攻撃のターゲットにされやすいそうです。
わたしが特に驚いたのは、ネットバンキングと紐付けしていない口座からも、お金が抜かれてしまう事例があるということでした。そんなことまで可能なのかと、思わず身震いしました。
実はわたし自身も、詐欺サイトに商品を勝手に掲載されたことがあります。さらに「自然栽培園北村」の電話番号がお問い合わせ先として載ってしまい、心配した方から連絡が来たこともありました。こうしたネット犯罪は、いまの世の中では完全に食い止めることも、犯人を簡単に捕まえることもできないのが現状のようです。
結局のところ、「すべては自己責任」。だからこそ、最新の情報を得て、社内で共有し、あらかじめ対策を整えておくことが大切だと強く感じました。
日々の仕事に追われる中でも、こうした危機管理の学びを続けていきたいと思います。
#サイバーセキュリティ #詐欺対策 #自己防衛 #中小企業
--------------- お問い合わせ ---------------北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>