自然農法(無肥料・無農薬栽培)懇談会
自然農法(無肥料・無農薬栽培)懇談会が福岡市で開催されました。
今回の議題は、自然農法をどう進めていったら良いのか?
そこでわたしがいつも危機感の不足を感じていましたので、TBSテレビで放送されました(報道特集 2021年11月6日放送)
YouTube動画:ネオニコ系農薬 人への影響は【報道特集】
を見て頂きました。
わたしがこの動画を採用したのは、農薬の危険性を知って欲しくて選びました。
感想を聞いて見ると、自然農法の農家さん消費者さんが以外と農薬の危険性を知らない現状を知る事となりました。
この動画は、非常に分かり易く人にも影響が疑問視されると、優しく説明されていますので、YouTube動画の再生回数も約300万回視聴されています。
今回は、わたしの発表もありましたので、その内容を書いて見ます。
「わたしは、若い頃に米・麦栽培とビニールハウスでナスの栽培を始めました。しかし、収穫量を増やす為に多くの有機肥料と化学肥料を施肥しました。その為に、多くの害虫が発生し、多種類の殺虫剤を使用して来ました。
そして、冬場の温度を上げる為にビニールハウスを締め切る為に、多くのカビが発生します。そのカビはナスの実にも付き商品化出来なくなるのです。そのカビを殺す為に1週間に1回殺菌剤を使いました。
わたしが言いたい事は、人が使った農薬が人に害をもたらすのです。(わたし自身が身体がだるく感じていました)
わたしが最も危惧している事は、生まれて来る子どもの障害です。4年前に長女の出産、昨年は次女の出産があり孫の誕生を心配していました。(我が子に障害を持って生まれたら、親子共に一生その障害に向き合わないと行けないのです)
これから起こる危機をどう回避するのか、真剣に現実を見て行く必要性を感じております。」
化学の発展で労働が楽になって大量生産時代が来ましたが、身体と心の病気が増えています。
今回の動画やわたしの発表が、少しでもあなたに役に立つと嬉しいです。
無添加・無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト
追伸
毎日、安全で美味しい自然米をたべられる事に感謝申し上げます<m(__)m>
--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>