【田植えから1週間】草とジャンボタニシと、これからの田んぼ
田植えから、ちょうど1週間が経ちました。
毎年のことですが、この頃になると、田んぼにはぽつぽつと草が顔を出します。
小さな芽がひょっこりと土の中から出てきて、「こんにちは」と言っているようです。
これから水を入れて、角や端っこの苗が少ないところに、補植をしていきます。
手作業で一本一本植えていくこの作業も、心が落ち着く大切な時間です。
そして、ここからはジャンボタニシの出番。
実はこのジャンボタニシ、生えてきたばかりのやわらかい草が大好物。
稲ではなく、先に草を食べてくれることがよくあります。
人と自然、そしてジャンボタニシとも、うまく付き合いながら、
今年もおいしい自然米が育っていきますように。
#自然栽培 #田植え後 #ジャンボタニシ #補植作業 #草と共に
--------------- お問い合わせ ---------------北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>