幸せ拾い119(ゴミ拾い)環境ボランティア
地球を汚すのは、人間だけです。 ゴミと一緒に未来の幸せまで捨てられています。 さあ、幸せが欲しい方は是非参加ください。 毎月第3日曜日2時間程度活動を行っています。当日受付OK。気軽に気軽に参加して下さい。... Read More
雨降りの冷凍海苔網乾燥は室内で扇風機
2期作用の海苔網 夜から朝に掛けて雨が降り、日中は曇り空を予想しての室内干しです。 倉庫内に海苔網を吊るし、天井に設置してある大型扇風機で強制乾燥です。 時間は掛かりますが、雨に濡れる事が無いので安心です。 今日も美味し... Read More
無肥料・無農薬栽培の柿を頂きました
自然栽培(無肥料・無農薬栽培)の柿が大人気 今は、海苔養殖のお手伝いに来られた方がお土産に色んなモノを持って来られます。 福岡から来られた御婦人が、秋の味覚であります柿の差し入れです。 妻は、柔らかい柿が大好物です。 貰... Read More
海苔養殖のお手伝いは楽しい
有明海産海苔養殖のお手伝い 今年も来ました海苔シーズンです。 わたしの知人をお誘いしてお手伝いをしております。 今年も美味しい無酸処理焼き海苔が出来ますように、願いと思いを込めて冷凍網干しです。 10月末に種付けした海苔... Read More
幸せ拾い118(ごみ拾い)環境ボランティア
11/20 秋晴れの幸せ拾い 大勢の方の参加がありました。 佐賀長崎の労働組合JAMさんが13名様。 大東建託さん4名様。 その他3名様。 元気にボランティア活動ができる事に感謝します。 新たなご縁に感謝申し上げます。 ... Read More
ホームページ詐欺・SEO詐欺に注意
わたしのホームページ(ホームページビルダー)を作成しましたのは約20年、この新しいホームページ(ワードプレス)に移行しましたのが約6年前です。 わたしは、いくつものホームページ詐欺に引っ掛かる寸前(知人に相談して)に回避... Read More
自然栽培(肥料農薬不使用)が幸せを運んで来た
わたしは、30年以上自然栽培(無肥料・無農薬栽培)でお米作りを実行しております。 そこで気付いた事は、わたし自身が一番恩恵を受けている事の重大さを感じております。 自分が、自然栽培でコシヒカリを作っていなかったら、慣行栽... Read More
知人は無農薬栽培から農薬栽培に変更
わたしの知人は数年間体調が悪く、病院を渡り歩いて行きついた処が食事で身体を整える、そんな院長先生との出会いで健康になられたそうです。 そこで知人は、農業をされていましたので、無農薬の米作りを始められました。 しかし、無農... Read More
無肥料・無農薬栽培グリーンピースが芽を出し始めました
我が家の家庭菜園 無農薬栽培 グリーンピースが芽を出し始めました。 最近は、雨がほとんど降らずカラカラ状態でした。 そこで、種を蒔いた列に、水掛けを毎日行い、約1週間で発芽を確認しております。 まだこれからも、雨が降りそ... Read More
トラクターの作業機耕運用ロータリーを外して注油とグリスアップ
NO4 の圃場が水平になっておらず、今年の稲作で草が生える結果となりました。 そこで、土を動かす為に、トラクターの作業耕運用ロータリーを外して注油とグリスアップをしています。 トラクターは、20年以上使用していますが、調... Read More