日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean
Category

ブログ

「とんとん」 (損益分岐点)

今日は6次産業化実践研修会に行って来ました。 内容は、「販売戦略に必要な会計の基礎知識」 「原価計算にチャレンジしよう」 今回のセミナーで学んだ事は、利益を上げる為に固定費削減、変動費削減だが販売高を上げる事が出来ないと... Read More

佐賀県特産品商談会に感謝

1月25日 佐賀県特産品商談会に出店しました。 デパート、卸、医療、行政、スーパーなどのバイヤーさんが300人位来場されたようです。 もちろん、自然栽培米(無農薬・無肥料)をその会場で炊飯して、ご飯を一口サイズに握り食べ... Read More

自然農法をメジャーに 2

自然米「神の力」をブランドに 昨日のブログの記事では、特許庁に対して自分で意見書を書く事を決意しました。で終わっていましたね。 まずは専門書を、インターネットで探して見ると有りました。「商標登録制度の解説と意見書24例」... Read More

自然農法をメジャーに

自然栽培米(無農薬・無肥料)をブランド 私がお世話になっている佐賀県地域産業支援センターの知財総合支援窓口を紹介します。 2年前に、知財支援を知りました。 最初は、こちらで商標登録ができるのか?ぐらいに思っておりました。... Read More

自然農法は革命 無農薬玄米

北村広紀の自然米 ホームページの指導をして頂きました。 北村広紀の自然米のホームページを、見ている人に分かり易く綺麗に見れる構成を教えて貰いました。 出産祝い・内祝い・ギフトなどのホームページの追加をご指導頂きました。 ... Read More

自然農法 農産物や加工品を紹介

佐賀県の自然栽培農家が自然食品店を始めました。 超自然食品店 ナチュラル・フーズ・カンパニー「神の力」 開店準備中です。 コンセプトは、私が食べている安全な自然農法 農産物や加工品を紹介しています。 営業日;毎週水曜日 ... Read More