スキッピーの幸せ見つけた。幸せ拾い(ゴミ拾い)
11月22日は、いい夫婦の日、妻に感謝しております。 NBCラジオ佐賀のスキッピーが「幸せ拾い」の取材(生放送)に来られました。 ドライバーの川浪さんです。 川の中のゴミ(幸せ)を指しています(生放送中) レポーターは小... Read More
「きらケア きらッコノート」に「幸せ拾い」が掲載
「きらケア きらッコノート」に日本ボランティアクラブむつごろうのボランティア活動「幸せ拾い」が取り上げられました。(^_^)v 「きらケア きらッコノート」https://job.kiracare.jp/note/art... Read More
佐賀県ふるさと納税返礼品第1号 (自然栽培米31年)
佐賀県ふるさと納税返礼品第1号出荷準備 佐賀県ふるさと納税返礼品に決まってから約1ヶ月目。 自然栽培米 (無肥料・無農薬31年) 「神の力桐箱入り」を丹精込めて精米・選別しております。 桐箱に「神の力」の焼印を押していま... Read More
幸せ拾い56(ゴミ拾い) 自然に感謝
幸せ拾い56(ゴミ拾い)自然に感謝 佐賀県佐賀市の幹線水路南里線法面を幸せ拾いを行いました。 今日も素晴らしい仲間と幸せ拾いが出来る事に感謝です。m(__)m みんなの幸せ動画
ピエロック一座の人形劇(冬のちゃぶ台楽楽市)
冬のちゃぶ台楽楽市 ピエロック一座の人形劇が面白いね。 私も初めて人形劇を見ました。素晴らしいです。ヽ(^。^)ノ ピエロックさんの手作り人形は、動かしているピエロックさんと同じ楽器で演奏しています。 &n... Read More
無肥料・無農薬玄米 もみすり機掃除
今シーズン最期、もみすり機掃除。 お疲れ様でした。お蔭様で無肥料・無農薬玄米が出来ました。
自然栽培米で大活躍のコンバイン掃除
やっと本来の仕事に掛かりました。 自然栽培米の収穫をとっくに終わりコンバインの掃除をするタイミングを伺ったいました。 雨も多くて中々出来ませんでしたが、今日はコンバインの掃除日和です。 コンバインさん有難う、お疲れ様でし... Read More
海苔網を冷凍保存 お手伝い
海苔シーズン到来 ゴミ拾いボランティア(幸せ拾い)仲間の蒲原さんは、有明海で海苔養殖を行なわれています。 その海苔網を冷凍で保存する為に、網を天日で乾燥させてから冷凍庫に保存します。 そして、秋海苔養殖後に、12月から冷... Read More
自然農法 無農薬玄米 地球の裏でも見
北村広紀のホームページが地球の裏でも見られていました。ヽ(^。^)ノ 自然農法 無農薬玄米 英語で問い合わせが有りました。 自然農法に興味があり、詳しく知りたいとの事です。 嬉しいね。(V)o¥o(V)
ちゃぶ台(自然食レストラン) 楽楽市
11月19日午前11時~15時冬の楽楽市があります。 小さいお子様に大人気の人形劇だそうです。 もちろん、北村広紀の自然米や玄米珈琲、玄米ブレンド野菜珈琲(カフェインレス)も販売しますよ。他に無肥料・無農薬野菜や菊芋粉末... Read More