免税軽油のチケットをゲット
免税軽油のチケットを頂いてまいりました。 トラクターやコンバインの燃料は軽油、耕作証明書や使用機械の購入証明書などを県税事務所に持って行けば発行されます。 トラクターやコンバインは、田んぼの中で使用されると言う事で、道路... Read More
無農薬・無添加商品の需要が増えて来ました(/・ω・)/
豪華3点セットが大人気 自然米神の力+ダシ無しでも飲める米みそ+無酸処理焼き海苔セットが贈り物(内祝い)に大人気です。 人気の秘密は、組み合わせでしょうか? こだわりの商品も色々ありますが、原料にまで自然(無肥料・無農薬... Read More
原料にこだわった無添加醬油を愛用
我が家の調味料 自然栽培(無肥料・無農薬栽培)を原料とした醤油を愛用しております。 しかし、日本の調味料は添加物のオンパレード。 醤油や味噌は、熟成するまで時間とお金が掛かります。 そこをコストカットする事で、安い添加物... Read More
化学肥料の高騰で慣行栽培が出来なくなる事を〇が予想?
この様な資料が、佐賀市から送られて来ました。 有機転換推進事業を国は勧めています。 対象者:新規就農者・慣行栽培から転換者 補助率:10a当たり2万円以内※最小申請単位10a 成果目標:2年後に維持または拡大 興味の有る... Read More