無肥料・無農薬DNA.稲は雨が降り注ぐ中で咲いてる
え!雨の中、コシヒカリの花が咲いている。 まさかと思って近づくと、ぱっくりとモミが開いていました。 雨は朝から降り続き、午後3時近い時間です。 稲穂の花は、天気の良い日午前中に2時間くらい咲くと聞きますが、雨の中どうして... Read More
面白い時代(医学・農業革命)に生まれた事に感謝
わたしは、自宅の電話や自然栽培園北村の固定電話、またホームページでも公開しております携帯電話でも 受けるのが多く、他社からの営業電話を拒否せずすべて話を聞くようにしています。 それは、自分が知らない事を教えて頂けるからで... Read More
お風呂の排水口がピンチから脱出
我が家のお風呂に異変。 排水口の水が流れ無くなり妻が困っています。 そこで取り出したのが、ホームセンターで購入しました排水口用のラセンの針金です。 しかし、何度やっても水が落ちません。 最後は知り合いのプロに電話、使用す... Read More
マムシから身を守る為に草刈り
田植え後2回目の川端アゼの除草作業。 雑草が大きくなるのが早く、草刈り機で刈り取りしています。 雑草が50㎝以上なると、最近は減りましたがマムシから噛まれるリスクが上がります。 草が茂った所は要注意。 マムシを踏んだら噛... Read More
楽しいお墓掃除と草取り除草
わたし達のご先祖様が眠るお墓の除草。 お寺の壮年部が1年に一度、お盆前に行っております草刈。 皆さんが気持ち良くお盆参りができますように、10名位で清掃作業をしました。 1年に一度しか会わない人も多く、こんな機会が無いと... Read More