特別栽培農産物は地元の理解は得られない
知り合いのご紹介で、佐賀県吉野ケ里で特別栽培米(無化学肥料・無農薬)を作られている方とお会いしました。地元の方と上手く行かず 、心がぼろぼろになり、大変な思いをされていましたね。 わたしの自然米栽培に興味深くお話しを聞か... Read More
「収穫に向けて:コンバイン整備で心も整うひととき」
お米の収穫時期が少しずつ近づいてきました。朝と夕方に分けて、コンバインの掃除と整備を進めています。特にチェーン部分には藁や油がこびりついており、それを千枚通しのような鋭利な道具を使って丁寧に取り除いています。 エンジンオ... Read More
「心もスッキリ!幸せ拾い134」
まだまだ暑い日が続いています。 そんな中、今回の幸せ拾い134では、新しい参加者の方も一緒に、1時間ほど活動しました。 汗をかきながら、皆さんと心地よい時間を過ごし、たくさんの幸せを拾うことができました ゴミと一緒に捨て... Read More
「孫たちとの笑顔あふれる感謝」
先日、孫たちの通う幼稚園で「敬老の日を祝う会」に参加してきました。妻と二人で双子の孫たちのクラスに別々に参加し、今年は姉のクラスを選びました。マイペースで、好奇心旺盛 クラスに入って、先生からの第一声が「おじいちゃんそっ... Read More
「エアペイ返却要求と予備カードリーダー」
先日、エアペイから突然、貸し出していたiPadとカードリーダーを返却するように封筒が届きました。 実は、ここ2年ほどクレジットカードでの決済がなく、使っていないためです。準備を進めている最中、来店されたお客様がクレジット... Read More