日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean
Category

ブログ

月刊「現代農業」執筆の依頼

ブログを毎日6年間書いていると、色んなところからお問い合わせが来ます。 今回は、電話があり米乾燥機のホコリ対策を月刊「現代農業」に掲載したいとの事。 全国の米農家が困っている米乾燥機のホコリ対策をお知らせしたいと言うので... Read More

蚊帳をアマゾンで購入

自然農法(無農薬・無肥料栽培)を世界に広げるプロジェクト 今回は、客人用(田植えのお手伝い)として6畳用蚊帳を購入しました。 とっても軽くて出入口まで付いています。 佐賀県は、ぶん蚊都市と言われるくらいに蚊が多く、窓の網... Read More

苗床にカブトエビ

苗床に、水を入れてから約2週間、毎年見掛けるようになったカブトエビ。 土の中に卵を産み付けて、水が入ると羽化し、10日ぐらいで成長するようです。 可愛いね、農薬(除草剤)を使用しないから生育出来るのでしょうね。 これから... Read More

知らないと損をする時代

自然農法(無肥料・無農薬栽培)を世界に広げるプロジェクト フェイクニュースも多いですね。 全ては金の流れ、どこが儲けているのかがポイントです。 新聞・テレビ・写真動画サイト・SNSなど、ほとんど無料で見られるところはスポ... Read More

無肥料・無農薬栽培 梅収穫

自然農法(無農薬・無肥料栽培)を世界に広げるプロジェクト 我が家の庭は無肥料・無農薬栽培、今年は大量の梅を収穫しました。 お粥大好き人間のわたしのおかずは梅干し、今回も妻が美味しいのを作ってくれそう。 楽しみですね(^^... Read More