自然栽培米(肥料不使用・農薬不使用)成長記録
9/18 自然栽培米(肥料不使用・農薬不使用)成長記録 稲さんお待たせ、乾いた田んぼに水を通しました。 しっかり土を乾かしましたので、今後雨が降っても地下に吸い込んでいきます。 お腹いっぱい水を吸い上げて、大きな子孫を残... Read More
無肥料・無農薬栽培米のアゼ管理
無肥料・無農薬栽培米のアゼ管理 アゼシートを外しています。 田んぼに水を入れて,柔らかくなった土からシートを抜き取りしています。 これから、稲さんが稔るのしたがい、アゼまで垂れてきます。 アゼシートさん、ありがとう。 お... Read More
自然農法(無肥料・無農薬栽培)田んぼの土が乾いて
自然農法(無肥料・無農薬栽培) 晴れの天気に恵まれて、田んぼの土がカラカラに乾いております。 そこで、1回水を通す事にしました。 それと、アゼシートを外す為には、水が不可欠です。 減反地域の田んぼは、我が家の水揚げポンプ... Read More
幸せ拾い出来るチャンスに感謝
幸せ拾い85 9/15 とっても暑い幸せ拾いでした。 先日の大雨で、川の中のゴミが岸に打ち上げられております。 わずか200mくらいでしたが・・ 2人で行った幸せ拾い、ゴミの数は合計11袋。 元々1人で創めた幸せ拾いなの... Read More
無肥料だから害虫が湧かないし、害虫が近づかない
自然栽培米の成長記録 9/14の稲さんの成長を動画でご覧頂けます。 私達の身体は、食べ物を頂く事で成長維持出来ています。 食べ物に関心を持ち、自分の身体が喜ぶ美味しいご飯をお勧めします。 肥料・農薬・堆肥の毒が少ない物を... Read More
もみすり機の掃除点検
もみすり機の掃除点検をしました。 こちらのもみすり機は、左のゴムローラーが早く回り、右のゴムローラーは遅く回ることによってモミがムケルのです。 その為、左のローラーが早くすり減っています。(元のローラーは左右とも同じ形状... Read More
『World Cleanup Day』幸せは自分でつかむ物「幸せ拾い」
『World Cleanup Day』 9月15日 「幸せ拾い」の予定です。 あなたも勇気を出して、社会貢献(無償ボランティア活動)に参加しませんか? 出会いは宝、私自身が嬉しくて楽しくて、あなたに会いたい「幸せ拾い」 ... Read More
自然栽培米刈り取り準備 機械類の点検掃除
刈り取り準備を進めております。 自然栽培園北村は、稲刈り以降の機械をすべて所有していますので、自然米が混ざることがありません。 まずは乾燥機点検を掃除をしております。 YouTube動画でご覧ください。 嬉しいレビューが... Read More
自然栽培米(無肥料・無農薬)成長記録
自然栽培米(無肥料・無農薬)成長記録 毎日のように雨が降っており、今年は土がなかなか乾きませんが、気温が高い為に徐々に乾いております。 YouTube動画で、見てください。 &n... Read More
自然栽培米の商品入れ替え
熊本県玉名市の草枕温泉てんすいと、自然食レストランちゃぶ台に、自然栽培米の商品入れ替えに補充に来ています。 草枕温泉てんすいの露天風呂は、見晴らしが良くて、何と外にも洗い場があります。(恥ずかしい) この玉名市は、日曜日... Read More