「神の力」が13時~17時開店します 明日1日
明日2月1日水曜日は、1週間に1日だけ開店する超自然食品店 ナチュラル・フーズ・カンパニー「神の力」が13時~17時開店します。 今回は、自然栽培米の米粉を使用したシフォンケーキの試食会をします。 北村広紀の自然米を使っ... Read More
拡散希望 就農者募集 自然栽培水田36年
自然栽培米(農薬はもちろん、化学肥料・有機肥料・堆肥さえ使用しない)を栽培されている、長野さんの水田を引き継ぎして頂ける方を募集致します。 長野治男さんは、熊本県山鹿市菊鹿町で自然農法36年の超ベテランです。 写真は、長... Read More
佐賀新聞 週間ニュース5に私の
佐賀新聞 週間ニュース5 2017年1月28日の朝刊に北村広紀のニュース5が掲載されました。 1月19日~25日の佐賀新聞内の記事で、北村広紀が気になる記事5つを見つけ、感想を書くと言う記者さんからの依頼は、大変光栄です... Read More
「ちゃぶ台」楽楽市で健康コンサート
今日は、熊本県玉名市の自然食レストラン「ちゃぶ台」で楽楽市が開催されました。 むくの木さんのミニ演奏会(瀬戸の花嫁、松田聖子さんの歌、ビートルズなど)が演奏されて、ホンワカ懐メロ ヽ(^。^)ノ いい気分。... Read More
佐賀県立美術館で開催されている池田学展
壮大に池田学ワールド 国内外の120点集結 佐賀県立美術館で開催されている池田学展を先日見て来ました。 写真の絵は新作「誕生」 部分的に撮影しました。(この絵は写真OK) おばけが書かれていま... Read More
「とんとん」 (損益分岐点)
今日は6次産業化実践研修会に行って来ました。 内容は、「販売戦略に必要な会計の基礎知識」 「原価計算にチャレンジしよう」 今回のセミナーで学んだ事は、利益を上げる為に固定費削減、変動費削減だが販売高を上げる事が出来ないと... Read More
佐賀県特産品商談会に感謝
1月25日 佐賀県特産品商談会に出店しました。 デパート、卸、医療、行政、スーパーなどのバイヤーさんが300人位来場されたようです。 もちろん、自然栽培米(無農薬・無肥料)をその会場で炊飯して、ご飯を一口サイズに握り食べ... Read More
ナチュラル・フーズ・カンパニー「神の力」明日は店休日
2017年1月25日は、佐賀県特産品商談会に出店しますので、超自然食品店の ナチュラル・フーズ・カンパニー「神の力」は誠に勝手ながらお休みします。 次回の2月1日は、自然栽培の米粉を使ったシホンケーキの試食を準備する予定... Read More
我が家の家庭菜園も自然農法 草刈り
春が近いですね。梅の花が大きく蕾んで来ました。 我が家の家庭菜園も自然農法(農薬や肥料、堆肥さえ使用しない栽培)です。 グリンピースやそら豆も10cm位に成長して、雑草も生えて来たので草刈りです。 草刈り機で出来るように... Read More
自然農法をメジャーに 2
自然米「神の力」をブランドに 昨日のブログの記事では、特許庁に対して自分で意見書を書く事を決意しました。で終わっていましたね。 まずは専門書を、インターネットで探して見ると有りました。「商標登録制度の解説と意見書24例」... Read More