日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

ブログ

新米情報等、最新情報を発信します!

北村広紀の思い

わたしには、2030年までに「自然栽培を世界に広めたい」という夢があります。

かなり大きな夢かもしれません。
でも、それくらい本気で「みんなの健康と未来」を守りたいと思っているのです。

いまの日本を見ていると、病気の人が増えたり、障がいを持つ人が増えたりと、とても心配になります。
その原因のひとつに、わたしは「食べ物」があると思うのです。

私たちの身体も心も、毎日口にする食べ物から作られています。
だからこそ、食べ物はとても大切。

みなさんは、食べ物を選ぶとき、どんなことを一番大事にしていますか?
「値段」でしょうか?それとも「安心・安全」でしょうか?

わたしは40年前から農薬を使わず、自然栽培を続けてきました。
その中で、海外では危険だからと禁止されている農薬が、日本ではまだ使われていることを知りました。
そんな現実を思うと、これからの日本人の健康がとても気がかりになります。

けれど、自然栽培のお米や野菜を食べていると、家族の健康を守れている──そんな実感があります。
だから、この安心をもっと多くの人に届けたいのです。

病気のときは「ただ健康になりたい」と思うものです。
でも元気なときは「どこに旅に行こうかな?」「どんな夢を叶えようかな?」と、未来を楽しみにできますよね。
健康は、人生の楽しさや幸せそのものを支えてくれるものだと思います。

この時代に生まれ、多くの人とつながりながら生きていることに、心から感謝しています。
これからも一緒に、自然でやさしい食べ物の大切さを分かち合いながら歩んでいけたら嬉しいです。

みなさんは、今日の食卓で、どんな「やさしい一品」を選びますか?

#自然栽培 #無農薬 #無肥料 #健康な暮らし #感謝

--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>