日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean

ブログ

新米情報等、最新情報を発信します!

ARG農業革命グループ仲間 薄田ファームの菊芋を紹介

ARG農業革命グループ仲間の薄田ファーム生菊芋を紹介

もちろん、肥料・農薬不使用で栽培された菊芋。

有機肥料や堆肥も使用していないので、生で食べられる菊芋です。

今は、糖尿病の方に人気がありますね。

薄田ファームの菊芋粉末も甘くて、ケーキや饅頭にふりかけて食べると、身体が喜ぶ感じです。

薄田ファーム 薄田恵子さんプロフィール
臨床検査技師をしていたこともあり、若い頃から薬の毒性や食品添加物・日用品添加物などの有害性に興味があり、勉強してきました。

その後、岡田茂吉先生の自然農法と出会い、感動して、人類の未来の為に、地球の未来の為に、自分も自然農法をしなければと強く思いました。

平成20年より庭の畑で自然農法に取り組み始めながら、水が綺麗、近くの田畑からの農薬飛散が少ない、残留農薬、肥料毒が少ない土地を探し始めました。

2年間かかって、荒れた畑をみつけました。その荒れた畑は、山の一番上の隠れ畑で、5年間くらい放棄してあり、水は清い地下水が一年中湧いていて、自然農法に適した畑でした。

毎日手作業で1 本づつ草木を抜き、石を運び畑にしました。

放棄20年の荒れ地を開墾しました。雑木林になっていて、幹回りが20cm位の木が何十本もありました。友人達には、開拓移民団みたいねと言われています。

栽培では、普通マルチを使った栽培が主流ですが、マルチ自体の環境ホルモンを懸念して、土を汚したくないと言う思いで、栽培当初からマルチ無しで栽 培しています。

ここまでするのは、健康な畑は、健康な野菜を作り、健康な野菜は、健康な人間を作ると、信じているからです。もちろん種もですが。

生菊芋の購入はこちらhttp://kaminochikara.com/?pid=126367274

菊芋粉末の購入はこちらhttp://kaminochikara.com/?pid=112431276

右が薄田恵子さんと旦那さん

--------------- お問い合わせ ---------------
北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>