無償ボランティア 「幸せ拾い」 ゴミ拾い
無償ボランティア 幸せ拾い84 ゴミ拾い
朝9時前に来てビックリ、沢山の中学生・高校生・大学生の方々が次々と来られています。(33名)
日本ボランティアクラブむつごろうは、当日受付なので子供達が増えていき私が驚くばかりです。
曇り空に恵まれ、若い方の元気と行動に感謝です。
今回は、佐賀市川副町小々森を清掃しました。
事故も無く元気でさせて頂く「幸せ拾い」は、私の趣味です。
YouTube動画に投稿しますので、
写りたくない方は後ろを向いてくださいと伝えましたらご覧の通り。(#^.^#)”(-“”-)”
子供達にとって、貴重な体験だったと思います。
裏話ですが、この集合場所から空港よりに2手に分かれていく事に、
すぐ横に歩道橋があり、そこを登るか常連さんと思案、出た答えは、歩道橋を渡り反対側の歩道へ移りました。
交通ルールを守る事も、大人の大事な模範と教ですね。(笑)
2010年一人で始めたゴミ拾い、沢山の方が参加頂き、嬉しくて嬉しくて涙が出て来ます。
継続は力なり。
自然農法も30年、これからこれから。
昨年自然栽培園北村の「神の力」を有名にした全国放送、フジテレビ「さまーずの神ギ問」動画。
自然エネルギーの高い食物で免疫力を上げて強い身体。
強い身体に、健康な心。
楽しい体験をしたい方は、「幸せ拾い」をお勧めします。https://kaminokome.com/borantia
自己破産して、悩んでいる方は、自然米無料プレゼントを貰って元気を出してください。
下記のアドレスをタップして内容を読まれて応募ください。https://kaminokome.com/blog/9111.html
自殺を考えている方は、「神の力」を食べて考え直してください。
北村広紀の自然米が貰える、佐賀市ふるさと納税返礼品の紹介
画像をタップするとふるさと納税画面に移動します。
ANAのホーム画面下に、おすすめ特集「神の力」が紹介されております。
その他にも、佐賀県NPO支援、ふるさと納税返礼品も多数ご利用しております。
--------------- お問い合わせ ---------------北村広紀の自然米
運営:自然栽培園北村
〒840-2214
佐賀県佐賀市川副町大字小々森1197-6
電話番号:0952-65-5300
携帯番号:080-5246-5278
お問い合わせフォームはこちら >>