自然農法 種取り きゅうり 自然栽培(無農薬・無肥料)
自然農法 種取り きゅうり 自然栽培(無農薬・無肥料) 今まで、きゅうりの種取に挑戦しましたが、全く上手く種取が出来ませんでした。 自然農法の仲間で、野菜を栽培されている薄田恵子さんの指導で上手く種取が出来ました。 水で... Read More
内部告発 無農薬栽培米 無肥料栽培米
久し振りにまとまった雨が降り、稲さん達も喜んでいるでしょう。 無農薬栽培米 無肥料栽培米 今日は、喜ぶ植物の姿をお見せします。 突然内部告発の話が舞い込んできました。 自然農法をされている、ある方が、ある年に自然栽培米が... Read More
アジアパシフィックアライアンス・ジャパン
アジアパシフィックアライアンス・ジャパン 災害ボランティアネットワークNPO様から佐賀県ふるさと納税の返礼品に北村広紀の自然米が欲しいと嬉しい話がまいりました。(^_^)v もちろん、OKしましたよ。 返礼品に「神の力」... Read More
自然栽培(無農薬栽培・無肥料栽培) 米 アゼ草の刈取り
自然栽培(無農薬栽培・無肥料栽培) 米 アゼ草の刈取り 稲穂が重たくなってきました。 田んぼ廻りの雑草が元気で大きくもなり、草刈りをしております。 収穫1ヶ月前と言う事で、草刈り機の刃を当てるところは、土より約5cm上を... Read More
本物の自然農法(無肥料・無農薬栽培)の米
稲さんの成長 今年も大きく成長した自然農法(無農薬・無肥料栽培)の米、自分自身が自然界に生かされていると感じています。 化学肥料を用いるのが当たり前の世の中。 しかし、化学肥料を吸収した作物の葉や茎から肥料ガスを出すらし... Read More
無農薬・無肥料(自然農法)除草機に感謝
無農薬・無肥料(自然農法)除草機に感謝 今年も大活躍の水田用除草機ですが、役目を終ったので綺麗に掃除をしました。 田植え後5日目に使用して、その後は5日ごとに5回活用しました。そのお蔭で、稲さんものびのびと生長して、今で... Read More
ホームページの韓国語ページをリニューアル
北村広紀の自然米 ホームページの韓国語ページをリニューアル 9月26日韓国から視察に来られます。(韓国の旅行会社:(株)イースター の具本載(ぐぼんぜ)さんから見せて欲しいと連絡がありました) そこで、具本載(ぐぼんぜ)... Read More
無肥料・無農薬 玄米 白米 玄米珈琲
福岡市東区で自然農法即売会に参加しました。 今回の出品は、無肥料・無農薬 玄米 白米(自然栽培米)「天の華」と メインは、自然米を黒焼きにして粉末にした「玄米珈琲」 販売予定は、30袋でしたが、意外や意外、夕方に福津市の... Read More
自然栽培 1年生の奮闘 無農薬・無肥料米への道
かささぎファーム 代表 村岡崇さんが育てている自然栽培(無農薬)の田んぼの見学にいきました。 村岡さんは、佐賀県大和町で8haの水田を慣行農法(化学肥料・化学農薬使用)で米、麦を栽培されています。自分の体調が悪い原因を探... Read More
ボランティア活動 「幸せ拾い」 ゴミ拾い
9月のボランティア活動 「幸せ拾い」 ゴミ拾いは、19日の敬老の日に変更します。 本来なら、第3日曜日の18日ですが、私の地域で河川清掃が有り変更しました。 活動日時 2016年09月19日 09時00分 ~ 2016年... Read More