田んぼ全体にコブノメイガ(蛾)の幼虫(葉巻虫)
7/28 NO4の水田にて、葉巻虫を発見 コブノメイガ(蛾)の幼虫です。 葉が緑濃い場合に多く発生する事が多いようです。 こちらの田んぼは、全体にコブノメイガ(蛾)の幼虫が入っているようですが、もちろん殺虫剤などは使用し... Read More
ボランティア証明書発行「幸せ拾い」ゴミ拾い
ゴミと一緒に幸せが捨てられています。 一緒に幸せを拾いませんか? 約10年前に一人で始めた「幸せ拾い」、今では若い中学生・高校生・大学生・そして企業の方まで参加されています。 捨ててあるゴミも多いのですが、若い方の参加は... Read More
自然エネルギーは元気の素
わたしは、自然エネルギーを吸収し、元気に楽しく生きています。 そして、太陽の火素・水の水素・土の土素エネルギーを吸収した自然栽培米(肥料不使用・農薬不使用)を食べています。 自然栽培米の種はコシヒカリ、自然栽培を毎年繰り... Read More
自然米ストーリー キャラクターアイコン ガンズメ
★第3弾キャラクターアイコン 除草機バージョン(ガンズメ) 少しずつ自然米ストーリーが出来て来ました。 私の自然米を購入されましたら、一部の資料にアイコンを変えて同封しております。 楽しんでいただけたらと思います。 ★第... Read More
夜に野鳥が稲を倒してる
夜の見周り 稲さんが倒される事件が起きています。 犯人は、夜に野鳥が来て稲を倒すそんな事が起きているようです。(虫や蛙を食べに来ています) 日没後に灰色の鳥を数羽見つけました。 野鳥を追い払う飛び道具それは、ロケット花火... Read More