自然農法DNAコシヒカリ 田植え前の大切な準備:松葉ほうきでの掃除
こんにちは、今日は田植え前の準備についてお話ししたいと思います。皆さん、田植え前に草刈りをした後、どのようにして苗箱を置く場所を整えていますか? 私たちの家では、草刈り後に松葉ほうきを使って綺麗に掃除をします。この作業に... Read More
何気ない日常に感謝を込めて 〜ラブシートへのありがとう〜
ラブシートへの感謝を込めて 皆さん、こんにちは。 1週間にわたり、ラブシートが私たちの苗箱をしっかりと守ってくれました。種まきから約1週間、雨が降るたびに苗土が固くならないようにラブシートを張っていました。今年もその役割... Read More
美味しいお米は健全な苗床の溝堀とお米の成長日記 – 種まきから10日
種まきから10日 みなさん、こんにちは! 種まきをしてから10日が経ちました。少しずつですが、成長の兆しが見えてきましたよ。今回は、その様子をご紹介しますね。 昨日、寒冷紗をトンネルにかけた翌日に、苗床の溝堀を行いました... Read More
大切な苗づくり:無肥料・無農薬栽培のポイント 30年DNAコシヒカリ
こんにちは!無肥料・無農薬栽培に挑戦している皆さん、苗づくりがとても重要なステップですよね。今回は、私たちの畑での苗づくりの様子をシェアします。 種まきから約1週間 種をまいてから約1週間が経ち、ラブシートを外しました。... Read More
「無料田植え研修」「30年の歴史を誇る無肥料栽培米を体験しませんか?」
自然栽培米DNAコシヒカリ 田植え予定のお知らせ 皆さん、こんにちは! 6月28日から30日までの3日間、毎朝9時から田植えを行います。私たちは30年以上の歴史を持つ、本物の無肥料栽培米「DNAコシヒカリ」を育てていま... Read More