築100年の倉庫を補強
築100年の倉庫を補強。 やはり機械類や道具などは、雨や太陽から直接あたらない倉庫にいれるのが良いです寿命が違います。 100年前のかなりガタが来た倉庫でも、有ると無いのでは大違い。 修理して大切に使いたいね。 私の祖父... Read More
自然栽培米(無農薬・無肥料コシヒカリ)除草
自然栽培米(無農薬・無肥料コシヒカリ)除草。 田んぼの1部分草が生えてきたと言う事で、昔の手押しガンズメと松葉ほうき(鉄製)でかぎ取りしています。 以外に草がと土が反転出来ています。 株の近くは、松葉ほうきでかぎ取りして... Read More
今年4回目の除草機作業2日目
今年4回目の除草機作業2日目。 今日も朝から動力ガンズメの始動にテコズリ午前9時にやっとエンジンが掛かりました(*´ω`*) お陰で終了したのが丁度正午で、汗だくの除草機作業となりクタクタです。
今年4回目の除草機作業(動力ガンズメ)コシヒカリ
自然農法米(農薬不使用・肥料不使用栽培)こしひかり 今年4回目の除草機作業1日目。 朝から熱いですね。 この暑さで、稲さんは元気に成長しております。 私も昨日までは、元気でしたが、疲れが出たのか? 朝、動力ガンズメ2時間... Read More
重なり会った苗を引き抜き捕植
田植えの植え付けで、重なり会った苗を引き抜き、捕植用として活用。 稲は、密集すると風通しが悪くなり、虫の発生が増えて来ます。 よって、重なり苗(成長した苗)を引き抜き、消えた苗の場所に植え付けしています。 一休み、風が気... Read More