🌏ドバイ展示会への第一歩✨補助金、クラウドファンディング
今年の目標が決まりました! 来年はドバイの展示会に行くために、今年はしっかり情報収集を進めます。 とはいえ、まずは資金の確保が大切。 費用をどうやって捻出するか…🤔 補助金、クラウドファンディング、融資など、できることを... Read More
無肥料・無農薬栽培のグリーンピース危機。対策は防風ネット設置
我が家の家庭菜園無肥料・無農薬栽培 今日はグリーンピースの根元の草取りをしました。 しかし、畑を見回してみると、ヒヨドリやすずめに新しい芽を食べられてしまい、ほとんど残っていません。せっかく芽吹いたのに…と思うと、少し切... Read More
国は米生産を減す計画か?水田から畑へ?補助金の裏側
今年も「畑地化促進事業」の募集が始まりましたね。 水田を畑として活用することで、国から5年間の補助金が支払われる制度です。 でも、内容をよく読んでみると…ん?ちょっと気になる点が。 畑として申請すると、水田に戻せなくなる... Read More
新規輸出1万者支援プログラムに登録しました
経済産業省・中小企業庁・JETRO・中小機構が推進している「新規輸出1万者支援プログラム」。 先日、静岡県の司法書士さんからお電話をいただき、このプログラムに参加すると輸出支援が手厚くなると教えてもらいました。 ちょうど... Read More
【ついに訪れた大寒波】
朝、目を覚ますと、窓の外は一面の銀世界。 しんと静まり返った空気の中、雪がふんわりと積もり、まるで別世界のようです。 昨年の夏は37度続きの猛暑。12月まで暖かく、今年の冬はきっと暖冬だろうと思っていました。 でも、こう... Read More













