自然栽培米こしひかり 農林水産省穀物検査に合格
2020年産の自然栽培米こしひかり、農林水産省穀物検査に合格しました。 これで、新米・コシヒカリなどの品種名が米袋に明記できます。 農林水産省の穀物検査をお通さない未検査米は、米袋に品種名や新米などが書いてはいけないルー... Read More
佐賀市バルーンミュージアム店 新米に入れ替え
大変お待たせ致しました新米。 品切れ中の商品もあり、申し訳ございませんでした。 佐賀市のバルーンミュージアムで販売しております自然栽培米(農薬不使用・肥料不使用)を2020年産の新米に入れ替えました。 各店舗には、これか... Read More
台風で落ちない自然農法米(新米)
台風で落ちない自然農法米(新米) 新米の販売開始 2020年産の自然農法米(無肥料・無農薬栽培)を精米しております。 今年のコシヒカリは、白い米粒の割合が多く、ナゼなのか分からないので、地域の検査場で聞き込みをして見まし... Read More
ボランティア活動証明書を発行(進学・就職)使い方自由
次回の幸せ拾いは、10/25日の日曜日開催予定です。 ゴミ拾いのキッカケ 私は、自然農法(無肥料・無農薬)でお米を栽培していて、水の恩恵を強く感じていました。ところが、水路(クリーク)の中は、不法投棄やポイ捨てのゴミが多... Read More
佐賀県公認 北村広紀の自然栽培米(肥料農薬使用せず)
佐賀県特別栽培農産物認証通知書が届きました。 この認証は、佐賀県が検査に合格した事を証明するものです。 強い味方が後押しします。 2020年度産の自然米も佐賀県の認証シールを貼れます。(V)o¥o(V)
無農薬 藁(わら)無料提供 カツオのたたき 燻製
自然栽培米(無農薬・無肥料栽培)のわらを貰いに来られています。 カツオのたたきをアウトドア・キャンプ場で作りたいと尋ねて来られました。 コロナの影響で、アウトドアで楽しむ方が増えています。 今回藁を貰いに来られた方は、1... Read More
自然米購入者様が収穫前の稲さんを見に
福岡県から自然米を購入のお客様が収穫前の稲さんを見に来られています。 こちらのご夫妻は、小腸モミ・整体・マジックなど幅広く活躍されておられます。 フーレセラピーかりね 【ID:5568】 ホームページ:https://u... Read More
自然栽培米(農薬不使用・肥料不使用)の補充
九州福岡県古賀市のわいわいファーム舞の里店とイオン若松わいわいファーム店に自然栽培米(農薬不使用・肥料不使用)の補充に行きました。 どちらも自然米「陽の麗」が売り切れており、ご迷惑をお掛けしております。10/4自然米を補... Read More
ホコリ舞い上がり防止は安上がりで効果抜群
乾燥機のホコリの舞い上がりを防止。 自然農法米(肥料・農薬使用せず)のコシヒカリを乾燥機に掛けますが、火を点けて乾燥しますと凄いホコリが舞い上がります。 特に民家近くでの乾燥は、苦情やトラブルの元となります。 わたしが使... Read More
夜に乾燥機を停止する事で、旨い米に変わる
自然農法米(無肥料・無農薬栽培)こしひかり30年以上の種と土。 2日目の刈り取りが済み、乾燥機の火を点けます。 しかし、温度が肝心です、調整はモミの数量で自動設定となります。 モミの数量設定を少なくすると、火力も小さくな... Read More