産直アウルでの新たな挑戦✨
このたび、産直アウルでのネット販売を始めました。 知人がアウルで販売しており、「とても売れているよ!」と教えてくれたことがきっかけです。お話を聞いているうちに、「それなら、わたしも挑戦してみよう!」と思いました。 どんな... Read More
軽トラックのタイヤ交換 🚚✨
わたしの愛車、軽トラック。長く走っているうちに、タイヤの溝がすり減ってきました。 そこで、いつもお世話になっている 佐賀のタイヤ館 で、新しい ブリヂストンのタイヤ に交換しました。 なぜブリヂストンを選ぶのか?それは ... Read More
今年も無事に免税軽油券をいただきました
田んぼで使うトラクターやコンバインなどの農機具には、「免税軽油」を申請することで、少しお得に軽油を購入することができます。 そのため、年度が変わるころになると、毎年県税事務所へ出向き、申請手続きを行います。そして、免税軽... Read More
クラウドファンディング準備中✨
こんにちは。今日は、少し特別なお知らせがあります😊 いよいよ、海外展開に向けた新たな挑戦が始まります!目指すのは 2026年2月開催のドバイ展示会。この場で、私たちの 超自然米「スーパー神の力」 を世界にお披露目する予定... Read More
佐賀よろず支援拠点の補助金セミナーで学んだこと
ドバイの展示会でPRするために、資金を集めることにしました。その一つとして、補助金や助成金の活用を考えています。 でも、「そもそも補助金ってどんな仕組み?」「なぜ税金が使われるの?」そんな疑問が浮かびました。 そこで、補... Read More
扇風機をきれいにしました✨
暖かくなってきたので、ずっと使っていた扇風機をお掃除しました。 我が家では、11月まで扇風機を使っていたので、しっかり働いてくれた分、羽には油汚れがついていました。なかなか落ちにくかったのですが、油を垂らしてティッシュで... Read More
【佐賀市のテレビ局前でマルシェ】こだわりの無農薬米ぬかワッフル
知人がマルシェに出展されると聞き、足を運んできました。 北村弘さんのピザはすでに完売しており、大盛況だったそうです。 この日は西風が強く、とても寒い中、出展者の皆さんがテントを張って頑張っておられました。平方さんのブース... Read More
幸せ拾い139 〜一緒に、幸せを拾いませんか?〜地球大清掃
道端に落ちたゴミ。 誰かが無意識に捨ててしまったものかもしれません。でも、その中には、小さな「見えない幸せ」も紛れているのではないでしょうか。 ゴミを拾うたびに、心がすっきりするのは、幸せも一緒に拾っているからかもしれま... Read More
【我が家の新しいエアコン】信頼と耐久性の高さを実証したダイキン
今まで、わが家の仕事場兼事務所には、2台のエアコンが設置されていました。 しかし、20年以上も頑張ってくれた1台が、とうとう壊れてしまいました。 なんだか残念なきもちもありますが、これまで活躍してくれたことに感謝しながら... Read More