大切な苗づくり:無肥料・無農薬栽培のポイント 30年DNAコシヒカリ
こんにちは!無肥料・無農薬栽培に挑戦している皆さん、苗づくりがとても重要なステップですよね。今回は、私たちの畑での苗づくりの様子をシェアします。 種まきから約1週間 種をまいてから約1週間が経ち、ラブシートを外しました。... Read More
「無料田植え研修」「30年の歴史を誇る無肥料栽培米を体験しませんか?」
自然栽培米DNAコシヒカリ 田植え予定のお知らせ 皆さん、こんにちは! 6月28日から30日までの3日間、毎朝9時から田植えを行います。私たちは30年以上の歴史を持つ、本物の無肥料栽培米「DNAコシヒカリ」を育てていま... Read More
自然の力を信じて:4回目の草刈りと未来への願い 健康で持続可能な生活を選んでくれることを期待
今年4回目の草刈り 今年も、田植え前の3月からすでに4回目の草刈りを終えました。自然の力強さを改めて感じる瞬間です。肥料を使わなくても作物が育つのは、まさに地球のパワーと生命力のおかげですね。 しかし、現代は化学肥料が当... Read More
今年の代掻きが楽しみ!トラクター耕運爪交換作業クボタ純正のスーパー反転爪
トラクターの耕運爪を交換しました こんにちは、皆さん! 今回は、約7年ぶりにトラクターの耕運爪を交換しました。今回選んだのは、新しいクボタ純正のスーパー反転爪です。これで、今年の代掻きがさらにスムーズに進むことを期待して... Read More
集団減反対策は自家用ポンプの設置と自然栽培米への期待は世界農業を救う
自家用ポンプ設置について こんにちは。今日は自家用ポンプの設置についてお話ししたいと思います。 私の地域では、周囲が集団減反を行うため、集団のポンプが稼働しない状況です。そこで、自家用ポンプを設置して田んぼに水を入れるこ... Read More
「未来の健康を守るために:自然農法の重要性を考える」先生からのメッセージ
未来の身体のことを考え、正しい道を進もうとしていると感じていますが、現代の多くの人にはその意図がなかなか理解してもらえないことに悩んでいます。 ある先生からこんなアドバイスをいただきました。「あなたが自然農法を広めようと... Read More
苦い経験があるから草対策は水が入る前に太陽の光と熱で焼く事が大事
皆さん、こんにちは。今年もいよいよ田んぼの季節がやってきましたね!自然栽培のコシヒカリを育てるために、今年はすでに3回目のトラクター耕運を行いました。今回は、田んぼに水を入れる前に草を処理する大切さについてお話ししたいと... Read More
「ボランティアの力で育つ美味しいお米」30年DNAコシヒカリ
自然栽培米DNAコシヒカ 苗箱を苗床に設置しました 6/2は、たくさんのボランティアさんがお手伝いに来てくださいました。遠くは大阪、福岡、長崎などからお越しいただき、本当にありがとうございました。 皆さんの善意のお手伝い... Read More
自然栽培米DNAコシヒカリの種まきボランティア参加ありがとう
6月1日、晴れ時々曇りの天気の中、自然栽培米DNAコシヒカリの種まきを行いました。今回の種まきには、多くのボランティアの皆さんが参加してくださり、無事にみのるポット田植え機用苗箱への種まきを終えることができました。3時間... Read More
「自然栽培米の保冷庫に除湿器を設置」結露によって保冷庫内の壁や天井
梅雨の季節が迫る中、私たちは大切なコシヒカリの保冷庫に除湿器を設置しました。 高温多湿の日々が続くと、保冷庫内の米袋にカビが生じることがあります。その防止策として、湿度を下げることが必要です。 保冷庫の温度は通常15℃で... Read More