【佐賀市のテレビ局前でマルシェ】こだわりの無農薬米ぬかワッフル
知人がマルシェに出展されると聞き、足を運んできました。 北村弘さんのピザはすでに完売しており、大盛況だったそうです。 この日は西風が強く、とても寒い中、出展者の皆さんがテントを張って頑張っておられました。平方さんのブース... Read More
幸せ拾い139 〜一緒に、幸せを拾いませんか?〜地球大清掃
道端に落ちたゴミ。 誰かが無意識に捨ててしまったものかもしれません。でも、その中には、小さな「見えない幸せ」も紛れているのではないでしょうか。 ゴミを拾うたびに、心がすっきりするのは、幸せも一緒に拾っているからかもしれま... Read More
【我が家の新しいエアコン】信頼と耐久性の高さを実証したダイキン
今まで、わが家の仕事場兼事務所には、2台のエアコンが設置されていました。 しかし、20年以上も頑張ってくれた1台が、とうとう壊れてしまいました。 なんだか残念なきもちもありますが、これまで活躍してくれたことに感謝しながら... Read More
霜に耐えながら、冬を越すそら豆
我が家の家庭菜園では、今年も無肥料・無農薬でそら豆を育てています。 寒さの厳しい日が続く中、小さなそら豆の苗たちは、霜に耐えながらじっと冬を越そうとしています。その姿は、まるで寒さに負けじと懸命に生きているように見えます... Read More