自然に精米して研がなくても旨い
精米機の清掃 精米機には、米ぬかが各部品に付着して固まりますが、 その米ぬかをこまめに清掃する事で、本来の性能が出ます。 こちらの精米機は、3分から白米までダイヤル式で調整可能です。 精米機をご家庭でお持ちの方も多いと思... Read More
自然農法米 こしひかり 大勢の方に助けられ
自然農法米 こしひかり 5/31は、大勢の方に助けられて、みのるポット苗箱を広げました。 福岡からは、ユーワードの先輩さん達が、お手伝いに4名来られて、一緒に汗を流しました。 親戚知人の方達4名は、昨日から我が家に泊まり... Read More
自然栽培米(無肥料・無農薬)種蒔き 苗床作り
自然栽培米(無肥料・無農薬)みのるポット種蒔き 苗床作りに大勢の方が参加されました。 遠く大分県から学びたいと、ご家族3名でお越し頂きました。 そして、福岡県からわたしの妹や子供達がお手伝いに来てくれました。 沢山の方に... Read More
ドラマが始まるワクワク
朝種モミを水から上げて、夕方にモミをムシロに広げています。 4日間の浸水を終え、水を吸収した種モミは発芽を始める準備が整いました。 今日は、いよいよ種蒔きを行います。 遠方からの研修生も来られる予定です。 どんなドラマが... Read More
自然栽培米(無肥料・無農薬栽培)こしひかり 苗床の溝を掘り
自然栽培米(無肥料・無農薬栽培)こしひかり 苗床の溝を掘り作業 手作業で苗床に溝を掘り、棟を平らにし、みのるポット苗箱が置き易いように作業を進めております。 この作業は、かなり重労働ですが、空気が乾いていたので、それほど... Read More