話下手でも大丈夫!共感する営業セミナーに参加しました
佐賀県よろず支援拠点が主催する「共感する営業セミナー」に参加しました。今回のテーマは「話下手を強みに変える」というもの。 私は、営業というと「話が上手な人が有利」というイメージを持っていましたが、そうではなく、「共感する... Read More
クラウドファンディング公開間近
世界に広げる自然栽培米「スーパー神の力」コシヒカリ――この夢を形にするため、クラウドファンディングに挑戦します! 目標金額は 400万円。リターンには、私たちの大切な自然米 「神の力」 や 「スーパー神の力」、さらに 「... Read More
春待つグリーンピース 🌱
我が家の家庭菜園では、無肥料・無農薬でグリーンピースを育てています。 しかし、冬の間にヒヨドリがやってきて、新芽を食べられてしまい…気がつけば、ほとんど葉がなくなっていました。💦 そこで、防風ネットをそっとかけてみると、... Read More
【能登半島地震のボランティア活動についてのお話】
わたしが所属する佐賀市川副町ボランティア連絡協議会で、社会福祉協議会の方から能登半島地震のボランティア活動についてお話を伺いました。 まず最初に問いかけられたのは、「一番最初に誰が私を助けてくれるのか?」ということ。やは... Read More
ドバイ展示会への一歩✨
クラウドファンディングのページが、だいたい完成しました!中間審査には1週間ほどかかるとのことなので、早めに提出することにしました。 そして、今年2月に開催されたドバイの展示会を視察された方とお話する機会がありました📞✨ ... Read More
産直アウルでの新たな挑戦✨
このたび、産直アウルでのネット販売を始めました。 知人がアウルで販売しており、「とても売れているよ!」と教えてくれたことがきっかけです。お話を聞いているうちに、「それなら、わたしも挑戦してみよう!」と思いました。 どんな... Read More
軽トラックのタイヤ交換 🚚✨
わたしの愛車、軽トラック。長く走っているうちに、タイヤの溝がすり減ってきました。 そこで、いつもお世話になっている 佐賀のタイヤ館 で、新しい ブリヂストンのタイヤ に交換しました。 なぜブリヂストンを選ぶのか?それは ... Read More
今年も無事に免税軽油券をいただきました
田んぼで使うトラクターやコンバインなどの農機具には、「免税軽油」を申請することで、少しお得に軽油を購入することができます。 そのため、年度が変わるころになると、毎年県税事務所へ出向き、申請手続きを行います。そして、免税軽... Read More
クラウドファンディング準備中✨
こんにちは。今日は、少し特別なお知らせがあります😊 いよいよ、海外展開に向けた新たな挑戦が始まります!目指すのは 2026年2月開催のドバイ展示会。この場で、私たちの 超自然米「スーパー神の力」 を世界にお披露目する予定... Read More