無肥料・無農薬栽培こしひかり30年以上DNA
自然農法(完全無肥料・無農薬栽培)を世界に広げるプロジェクト。 30年以上のコシヒカリDNAは美味しく進化しております。 田植えして10日目、早くも2回目の除草機作業。 今年は、お天気に恵まれ風が無い日が続き、苗の葉が緑... Read More
ジャンボタニシを捕獲して草が生えて来た高い所に
1枚の田んぼがジャンボタニシで稲を食べられています。 田植えから直ぐに水を落としてジャンボタニシが苗を食べないようにしていますが、 やはり数が多い水取り入れ口付近は、かなり食べていました。 そこで、水の出る付近のジャンボ... Read More
本物の農薬不使用・肥料不使用米こしひかりは人気
自然農法を世界に広げるプロジェクト。 リアル店舗でも自然米(完全無肥料・無農薬栽培)の購入が増えて感謝。 7/4福岡県古賀市わいわいファーム舞の里店と北九州市イオン若松わいわいファーム店に自然米「陽の麗」を補充に行きまし... Read More
田んぼの周囲を植え付ける事で雑草が生えにくく
農薬不使用・肥料不使用米こしひかり30年以上DNA。 田植えが終わり隅角と周囲を捕植。 田植え機が植え付け出来ない隅角とアゼ際を植え付けております。 これから除草機を使いますが、太陽が良く当たる田んぼの周囲を植え付ける事... Read More
幸せ拾い104(ゴミ拾い)清掃ボランティア時間変更あり
7月は、ブルーサンタ。 青い服装で幸せ拾い。 7/18 午前8時~10時 集合場所:佐賀市 活動内容 毎月第3日曜日2時間程度活動を行っています。当日受付OK。気軽に気軽に参加して下さい。 次回は、2021年7月18日第... Read More
ジャンボタニシで除草の鍵は水管理
自然農法(無肥料・無農薬栽培)コシヒカリを世界に広げるプロジェクト。 ジャンボタニシが多く居る田んぼと、少ない田んぼとでは、水管理が全く違います。 しかし、今年のジャンボタニシは超多いですね。 ジャンボタニシが多く生息す... Read More
除草機1回目 夢の米「神の力」コシヒカリDNA30年
自然農法(無肥料・無農薬栽培)を世界に広げるプロジェクト。 こちらの田んぼは、ジャンボタニシが少なく除草機1回目を稼働しております。 この作業は、土と水を混ぜる事で泥水を作り、雑草を土で被せる事を有利としてます。 1回目... Read More
皆さんのお陰で、田植えが予定通りに終わりました
無肥料・無農薬の自然米「神の力」伝説。 田植え3日目、今日も元気に自然栽培米こしひかり30年以上のDNA感謝。 今日もお手伝いに福岡から駆け付けて頂きました。 とにかく苗が元気で、田植え機も絶好調。 みのるポット田植え機... Read More
みのるポット田植え機4条植えに3名が乗り絶好調
自然栽培米こしひかり30年以上のDNA. みのるポット田植え2日目。 今日は7名でしたので、3人が田植え機に乗り仕事開始。 午前中は、曇り空の好天気、午後は晴天の田植え日和。 苗が元気で機械も好調。 本日終了後に、バッテ... Read More