日本でも有数の米どころ佐賀平野にて無農薬玄米・無肥料米を自然農法で育てています。 | English | Korean
Category

ブログ

除草機作業

2回目の除草機作業を行っています。 肥料・農薬を使用しない自然栽培では草対策として、エンジン付きガンズメで除草を頻繁に行っています。 とにかく先手除草です。  

超自然食品店の開店日

今日(水曜日)は、超自然食品店「ナチュラル・フーズ・カンパニー神の力」の開店日です。 長崎県佐世保市から奇跡のキュウリと自然農法ジャンボにんにくが入荷しております。 もちろん、北村広紀の自然米を販売。 薄田ファームさんの... Read More

自然農法 草対策

自然農法 草対策 7/6 昨夜は大雨で、田植後の稲も灌水して沈んでおりましたが、夕方には正常な水位となり、予定通りに除草機作業を開始しました。 大雨でも、草は成長していますので、適時に除草機を活用しています。

田植後の水田が灌水

7/6 AM8:30頃 田植後の水田が灌水。 昨夜からの大雨で、水が排水できずに田植後の稲は、沈んでいます。(1日以内なら回復できます) 早く水が引く事を願うだけです。(-_-;)

1回目の除草機作業を開始

自然農法 7/5 1回目の除草機作業を開始 今年は、少し早めの除草機を使用しています。 やはり、1回目の除草機使用は、土が硬く機械が進みませんし、身体も疲れます。(@_@;) 本日は、約70アールを行いました。明日は、除... Read More