自然農法 田植え2日目 無肥料栽培
自然農法 田植え2日目 無農薬栽培 天気に恵まれ暑い。 順調に予定通りに、田植えが進んでおります。 海苔養殖されている蒲原さんがお手伝いに来られています。感謝です。m(__)m 長女もお手伝いに来ています。 今日は、約8... Read More
自然栽培米 田植え機試運転 無肥料・無農薬栽培
自然栽培米 田植え試運転30アール もちろん無肥料・無農薬栽培 明日から本格的に田植を行いますが、田植機の調子を確認する為1日早く植え付けています。 明日からは、お手伝いに来られますので、今日はウォーミングアップと言うと... Read More
寒冷紗とラブシートを洗っています。
自然栽培米 無肥料・無農薬栽培 寒冷紗とラブシートを洗っています。 苗床でお世話になった寒冷紗とラブシートを川で洗って、次に使い易いようにまるめて保管します。
肥料・農薬を使用しない自然農法米
自然栽培米 仕上げ代掻き 田植の日程が近づいてきました。最後の代掻きを丁寧に行っています。 代掻き中に、田んぼをよく見ると雑草(コナギ)が生えています。 カブトエビを私の田んぼで発見しました。
自然米 種蒔き後23日目 肥料・農薬を使用しない
種蒔き後23日目 苗は元気に育ち約23cmと成長しています。(^_^)v 曇りの日は、なるべく箱を乾かし、晴れた日は箱の上まで水を入れ、午後から水を落とすようにしています。 田植予定は、6/30~25日の予定です。お手伝... Read More
田植前の道端草刈り 自然農法米
自然農法米 田植前の道端草刈り5回目。(道端も除草剤を使用していません) 今回の草刈りは、田植え直前と言う事で、妻に草刈りした草を松葉ほうきではいて頂き、運び出しています。 苗箱を運び、置いた所に草が有りますと、苗箱裏に... Read More
薄田ファームの「奇跡のキュウリ」販売開始
薄田ファーム 「奇跡のキュウリ」購入はこちらから ARG農業革命グループ所属の薄田ファームから「奇跡のキュウリ」 天空の畑で栽培された、自家採取7年目の地根キュウリの収穫が始まりました。 7月末までの販売予定です。 自然... Read More
田んぼをより平らに、自然栽培米
NO1の田んぼをトラクター均平作業 面積23アール長さが約80mをトラクターのロータリー爪を逆転させ、代掻き板を広げて、土を80m動かしています。作業時間3時間。
みのるポット苗 無農薬栽培 無肥料栽培
自然栽培米コシヒカリ苗 溝作り 寒冷紗を外して3日目、苗床に溝を掘り水はけを良くしています。 今後水管理は、朝水を箱の上まで入れて落とす、間断灌水に切り替えます。 水を箱の上にまで、継続して入れておきますと、苗の根が箱の... Read More