我が家の家庭菜園は、無肥料・無農薬栽培の自然農法
自然農法(無肥料・無農薬)で、グリーンピースの栽培。 今年のグリーンピースは、成長が良くなくて、残念ですが、出来た御豆に感謝です。 もうすぐ収穫が始まります。(*^。^*) 4月初めに蒔いたキュウリが、グリーンピースの根... Read More
自然栽培米 コシヒカリ 試験播種
自然栽培米 コシヒカリ 脱毛した種で、試験播種をしています。 2粒~5粒の種籾がポットに入っております。 後は、苗床作りです。
5月21日午前9時~11時は、「幸せ拾い」ゴミ拾い
ゴミと一緒に幸せが捨てられています。一緒に幸せ拾いましょう。 5月21日午前9時~11時は、「幸せ拾い」の予定です。 下の写真は、4月の「幸せ拾い」に参加して頂いた高校生です。 5月の「幸せ拾い」に別の高校生から参加の予... Read More
Amazonプライム無料体験が、いつの間にか年会費クレジット決済(@_@;)
自然栽培米の販売で遠くに出掛ける事も多く、カーナビを新しく購入する事に、カーショップでパナソニックのゴリラが欲しくて型番をチェック、やはりネットが安いね。 アマゾンでカーナビを購入しました。すると年会費? 知らないうちに... Read More
ふるさと納税 御礼品に「神の力」と「天の華」自然栽培米
北村広紀の自然米が、2か所目のふるさと納税御礼品として掲載。ヽ(^。^)ノ 佐賀県NPO支援 佐賀未来創造基金様の御礼品です。 「神の力5kg」はこちらhttps://www.furusato-tax.jp/japan/... Read More
バルーンミュージアム佐賀 玄米珈琲試飲会
バルーンミュージアムでは、こいのぼりバルーンを作ろうが開催されていました。明日まで、有りますよ。こどもたちは大喜びヽ(^。^)ノあ バルーンミュージアム佐賀 玄米珈琲試飲会 ゴールデンウイーク2回目の試飲会を5月4日行い... Read More
自然農法 2回目トラクター耕運
自然農法 無肥料・無農薬 自然栽培米 今年2回目のトラクター耕運作業を行っています。 良く土が乾いていましたので、ホコリまみれです。(・_・;)
自然栽培に欠かせないトラクターの点検をしています。
トラクター点検 これから自然栽培米の苗作りと田植え準備が始まりますが、 大活躍するトラクターのオイル交換、エアークリーナー清掃、ラジエーター掃除、各種オイルを注しました。 ロータリー部分のオイル漏れの修理から、帰って来た... Read More
自然栽培米を100%使用した「玄米珈琲」試飲会
昨日は、佐賀市バルーンミュージアムで自然栽培米を100%使用した「玄米珈琲」試飲会を行いました。 次回は、5月4日にバルーンミュージアムで試飲会を行います。 どうぞお越し下さいませ。